金田一少年のカルテ

金田一少年のカルテ

日本で一番の医者を志す受験生のブログです。

中学校の成績オール2から非一般的かつ、劇的な勉強法で
医学部合格を目指しています。

勉強タグの用語;
KN→構成ノート
MT→メモリーツリー
S→ソルブ
P→ピクチャ

Amebaでブログを始めよう!
東海 帝京 近畿 なんかはセンター利用あるみたいだね

医学部って大抵小論かせられるんだけど、その実態は大学によってまちまちだね

小論といいつつ基礎学力試験やらしたりとか

まあいまのとこ、一番いいのが東京慈恵会だから、目指していきます


医学部ファイル そのうちまとめてだしますわ
使う人もいるかもしれんし。
明日から、仲間がブログ始めます

広告代理店最大手電通を目指す19歳

応援してやってください
寝る前に、医学関連の動画を見る事を始めた。

能力を伸ばすには、如何に長い間その事を考えているか、だと思うんだ

寝る前に30分見れば一ヶ月に900分一年に10800分にもなる

上手く行けば、睡眠時間中にも夢で考えることができる

これはやるしかないな


一日中掃除をしてたから、まとめることがない

明日から科目のまとめを書こうと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=dE-yq3UJIyI&list=PLF7E92AEFC0091D05

福島先生のように突き抜けた医者になりたい
化学始まりました


回答を読みながら図を書いて視覚化@概略

その範囲を学習@情報入れる


秘訣は止まらない事。解らなきゃほっといて次いく勇気。



くわしい手順は写真乗せられるようになったら乗せる…予定です

 
 
1ヶ月で4キロずつやせて

2~3ヶ月ほどでもとの体重に戻るな

いやはや 自転車の消費カロリーはすごい
Q.じゃあ学力試験の問題における「難易度」ってなに?
A.公式の集合値です
東京慈恵会医大の物理ってさ、
回答見ても論理展開が2,3行で終わっててホント簡単なんだなって思う

いくら、合格最低点が7割ちょっとだからっていってもなぁ

国語も物理も、全部数学だよね

って見方ができると、グンと伸びるよ(うな気がする