アンチエイジング・ダイエットを成功させる。

「迷う日々もあります」の巻き



こんにちは。

最新アンチエイジングのDr.ウメジです♪



『迷ったときは、ハイと受け入れる! 』

中村文昭さん風ですね(笑)。



のっけから、意味もわかんないし、

妙にテンション高いですね〔汗)。



前回まで、2週間のテスト期間に

何を食べていいのかをご紹介してきました。



実は、人によっては、

迷ってしまう場合が出てくるんですね。



食べてもいいリストは、はっきりしているので、

分かりやすいですよね。

また、

食べてはいけないものリストも

はっきりしています。



ところが・・・・


この中間が、結構あります。

「え~っ、どっちに入るの?」

と迷う食材が、結構あるんです。



食べていいものか、迷ってしまう食材の例を

あげます。



1.お惣菜やさんにある、おかずの数々。

衣が着いてるのは、炭水化物が多く、

直ぐに、バツとわかります。

じゃ、ニラレバ炒めは?

野菜カレーのスープは?



2.加工食品

肉がいいのなら、ソーセージ、ハム類は?

ベーコンは、生ハムは?

魚がいいのなら、魚の缶詰は?

ダイエットコークは?、

スターバックスのコーヒーは?

また、豆腐がいいのなら

納豆は?

豆乳は?



3.調味料

調味料が良いなら、ケチャップももちろん良い?



4.トマト

これって果物に分類する人も一部でいますよ。

これはダメなの?



食材をあげれば、このようなご質問が次から次に

でてきます。



お答えします。



上でOKなのは、トマトだけです(きっぱり)。



食材が健康に悪いとか、良いのではありません。

2週間の間、あなたの身体が、炭水化物の影響を

どれくらい受けているかをテストします。


なので、炭水化物を大変低くした状態にして、

身体の反応を見ていくわけです。



このテストの威力が半端でないことが

実証されています。

理論的な理由というよりは、

臨床的に確かめられている

ということです。



特に、スポーツ競技の世界での

実証が多いですね。


スタミナを争う種目について、

過酷で、膨大な研究がなされてきました。

その総決算が、いままで

ご紹介した「炭水化物不耐性テスト」

をつかって、身体の代謝を改善した

成果なのです。



2週間です。

食材が変わって、ご満足いただけないかもしれませんが、

食べていいものリストだけの食材でテストに

チャレンジしてみては

いかがでしょうか。



「そっか~、やりますっ!」

という軽いノリでOKです。

迷ったら、GO!



人って、一番後悔するのは、

やって失敗したことではなくて、

やらなかった自分に後悔するのです。



オッ~、いよいよ、自己啓発のセミナー調になりました(笑)。

この辺で、抑えておかないと、例の『悪魔の言葉』が

出てきそうです〔汗)。



つづきます。

最新アンチエイジングのDr.ウメジでした。



------------お知らせ-----------------
  
10月2日(日曜日)
アンチエイジング実践セミナーを開催します。
セミナー後の特典も見逃せません。
ご興味ある方は、こちらから→
http://drumeji32.umeji.com/


------------------------------------------
Dr.ウメジの若返りアンチエイジング実践会
   代表:村上梅司
   連絡先:090-9954-3390
   メールアドレス:
umeji@hotmail.com
-------------------------------------------