卵管造影の結果 | 40歳 双子妊娠中 36歳から妊活始めて流産3回しました

40歳 双子妊娠中 36歳から妊活始めて流産3回しました

36歳から妊活を始めてすぐ出来ると過信していたら37歳の時2回妊娠しましたが2回とも流産してしまい、38歳の時には遺伝子診断で18モノソミーの、遺伝子異常。現在38歳ですがしばらく更新していなかった妊活ブログを再開して記録に残そうと思います。

今日卵管造影の結果も聞いてきたよ~

まず昨日やった造影剤の結果は問題ないとのこと卵管は糸みたいにすっごく細いけどこれは正常の所見なんだって~

{FB13A152-6544-47DF-8A23-458F4F8A7BFA:01}
真ん中にある白い部分が子宮恥ずかしいくらいよくわかるね
{B25066DB-7B2B-4E8A-B22A-7A8272A437A5:01}

これが翌日造影剤がちゃんと腹腔内に拡散して癒着したりしてないのがよくわかるね~

とりあえず、検査は正常だったけど、造影剤入れたことで通りやすくなって子宮も着床しやすくなるといいね~

でも、確かによく考えてみると、過去の粘液とかが卵管に詰まっている…とか考えるとクリーニングしたくなるよね~なんとなくやってよかった気がする