大分間が空いてしまいましたが、イエローナイフ旅行記続けます(^^;
今、資格試験の勉強をしていましてブログを書く時間があれば勉強しなきゃだよなーと罪悪感を感じて先に進めないでいました。
最近は勉強も煮詰まっていて、息抜き程度に少しずつ更新していけたらと思っていますので気長にお付き合いいただけたら嬉しいです^ ^
ではでは、
やっとバンクーバー到着です★
トーテムポールがお出迎え(*´∀`)♪
クリスマスシーズンなので空港スタッフさんの中にサンタ帽被っている方がちらほら。
入国審査は混んでなくてサクッと終了。
めちゃくちゃ悪いレートで両替を済ませて、
スカイトレインに乗るために案内表示に従って反対側の建物に移動。
自動券売機で乗車券を購入します。日本語表示もあるので簡単。クレジットカードも使えます。
ゾーンごとに運賃が異なりますが、空港からダウンタウンまでは4CAD、これに空港から乗る時だけプラス5CAD必要となるので9CAD。
平日の18:30以降と土日祝日は1番安いゾーン1の料金(2.75CAD)一律となりますが、その場合も空港料金の5CADはプラスされます。
1日乗り降り自由なデイパスなどもありますが、それほど移動することもないのでシングルチケットを購入しました。
また、回数券を購入すると空港料金の5CADが不要となるなどの裏技もあるようですが、面倒だったので利用しませんでした。
ホームからパチリ。この日は晴れていたのですがとても寒くてマイナス3℃。
空港駅(♡マーク)からWaterfront駅(黄色☆)までカナダラインで、エキスポラインに乗り換えて一駅のBurrard駅(赤☆)まで利用しました。
Waterfront駅
案内表示が出ているので乗り換えもスムーズ。
ホーム
車内の様子。中途半端な時間だったせいかガラガラでした。
Burrard駅到着。
今回の宿泊先のハイアットリージェンシーはBurrard駅直結です。
地下にある駅からホテルに向かう場合は、ロイヤルセンターというショッピングモールを抜けていきます。私達は方向音痴な為迷ったので、地上に出た方が分かりやすいかも。
ロイヤルセンターにはドラッグストアやレストラン、マックにTim Hortonなどのファーストフード店もあるので便利です^ ^
こちらの入口からホテルへ。
ホテルに入るとサンタさんがお出迎え(*´∀`)♪
空港の到着ターミナルを出発して、チケットを買って電車を待ってホテルのフロントに到着するまで大体1時間位かかりました。
電車の待ち時間もなく、道に迷わなければもう少し早かったかもしれません。
料金は空港から市内までは2人で18CAD、市内から空港なら2人で8CAD。
帰りにタクシーを利用した時は渋滞なしで30分位、チップも含めて38CADでした。タクシーも時間帯によっては渋滞するそうです。