細長い家を建てよう ~ナチュラルインテリア~
Amebaでブログを始めよう!
久しぶりにマイホームのことを。

アメブロのジャンル分け。
「マイホーム計画中」はあるけど、建てた後はどのジャンルに行けばいいのでしょう?
インテリア??でもないような。。



以前、Web内覧会でも少し触れましたが、窓の位置。
よくあるお隣さんとの視線の問題。
うちは、お隣さんと言っても実家。

でも、家の中を歩いていて、窓越しに目が合うのは嫌だし、目は合わなくても、あまり家の中が見えるのも嫌でした。



なので、実家に面している1階の廊下の窓は、実家の窓と高さをずらしています。
階段下の廊下の窓↓

茶色のサッシと障子が見えるのが実家の窓です。

実家のこの部屋は、我が家が隣に建ったことで、日当たりが悪くなってしまっています。

なので、実家の窓とこの廊下の窓と階段の窓が一直線になるようにしました。
階段の窓↓



廊下の窓をもう少し大きくすれば、実家も暗くなりにくいのでしょうが、階段の横は洗面所だし、見えるのは嫌だったので、こうなりました。





しかし、2階の廊下の窓は、私の背の高さでも外に視線が抜けるようにしてもらいました。






この方向からは窓は見えませんが、、





こちらからは、両親の寝室の窓が見えます。

余談ですが、このタイプの窓の網戸は、どうやって掃除したらいいんですかガーン
外側にホコリがつきます。。




こちらからは、隣の部屋が。


しかし、どちらの実家の窓も、高い場所にあるので、視線が合うことはありません。



同じ土地に建てていても、それだけ我が家と実家の基礎の高さが違うんですよね。


そして、リビングの窓↓


リビングの窓写真いいのがありませんでした。。


リビング入って正面が吐き出し窓。
左が腰高窓になっています↓


足場のある写真ですが。。
こちらの腰高窓が実家側。
庭はこちらなので、ここを吐き出し窓にしてもよかったのですが、実家から丸見えになるのでやめましたキョロキョロ

子どもが庭で遊んでいるのが見えにくいのが今のところ難点です笑い泣き





断熱も吹き付け断熱にしたし、新しい家は音も聞こえにくいです。
外の草刈りの音とか、、(笑)
近くのたんぼの稲が大きくなってくると、スズメ避けの為か、朝6時くらいに「パーン!」と音を鳴らす家があって笑い泣き

去年はそれが気になりませんでした。



我が家の廊下を子どもがドタドタ走ると、実家には聞こえるみたいですが(笑)

4ヶ月の娘の泣き声は、窓が開いていないと聞こえないみたいですニコニコ