3連単フォーメーション


①→⑩⑬⑮→②③⑩⑬⑮



馬連ボックス



①⑤⑨⑬⑱
さぁ菊花賞ですね。

なんか今回は悩めば悩むほど
分からなくなります(つд`)


それでも僕なりに予想したいと思います。


一応、注目馬は6頭います(^_-)
順番に一頭ずついきます!







まず
①ヒルノダムール


この馬はちょっとローテーションが変わってて前走が
夏の祭典『札幌記念』でした。
賞金が足りないから菊花賞に出してきたんだと思います。
ただその札幌記念で一級線の古馬達に混じり、スタートで躓いても4着を確保しました。
調教も血統もいいと思います。
そして枠も1枠1番。
去年のスリーロールスみたいに内でロスなく周り直線でスパッと切れて欲しいですね。




②レーブドリアン


人気こそ無いですが持ってる末脚は爆発的な物なので直線の長い菊花賞ならチャンスはあると見ます!
そして何気にペースが速くなりそうなので買いたい一頭です!





③クォークスター


前走は『展開に助けられて勝った』と言われたりしてますが前々走のラジオN賞はスローペースの競馬で13番手から追いこんでの2着。
レーブドリアンと一緒で持ってる末脚は一級品、調教も良く後は距離だけかな。





⑩ローズキングダム


一番人気の馬です。
もう書かなくてもいいと思うので
書きません(笑)





⑬ゲシュタルト


新聞を見てみたらなんと印が△1つしか付いていませんでした°・(ノД`)・°・
しかし春は京都新聞杯、ダービー4着と実績は十分。
前走は明らかに仕上がってなく叩き2走目の上積み分に期待したいな~。
状態もいいみたいですしね。





⑮トウカイメロディー


この馬は夏の上がり馬代表みたいな存在ですね。
夏競馬を3戦3勝で菊花賞に、プラスの要素は調教の良さ、父親が長距離適性のある産駒を多数輩出している所。
マイナス要素はやはり斤量、夏競馬では53㌔、50㌔、53㌔と軽い斤量ばっか
今回は初の57㌔に対応できるかが鍵。
そしてメンバー比較が出来ない所がマイナス要素ですね。







一応この6頭に注目してますヾ(^▽^)ノ

買い目は明日パーパー
さぁ~今日ですね
秋華賞ヽ(´ー`)ノ
アパパネは史上3頭目の
三冠牝馬なるかキラキラキラキラ
楽しみですね~にひひ

と言いつつも馬券は穴狙い
でいきたいと思います!!!



まずは馬単

③⑪→②⑥⑨⑩⑬⑮⑰

を各100円で1400円



そして三連単を軸2頭マルチで

⑨―⑪―【③⑤⑪⑬⑮⑰】

を各100で3600円

合計5000円



という感じでε=ヾ(*~▽~)ノ