こんばんは 加藤kjです

 

フィクションです

 

中へ入れば即戦闘開始なので装備を整えてから侵入しました

全軍突撃~

 

意外?!なことに皮剥ぎ盗賊達もレギオンのスラルと戦い始めました

以前にスナイパーボットに狙われた時は助太刀してくれませんでしたが第二帝国とは

戦ってくれるみたいです

 

圧倒的に優位な戦いで大した傷を負うことも無く勝利しました

 

この建物は構造上大人数での戦闘に不向きなようです

壁に嵌ったり突き抜けたり画面がガクガク揺れたりしました

Ctrl+Shift+F11等を行って建物や経路の修復を行っても状況は変わらなかったので

そういう作りなのかもしれません

 

アッシュランド・ドームⅠを探索してAIコア等を入手しました

ここのリーダーである“農業の長”さんはいつの間にか倒れていました

メイトウのショート・クリーヴァーを所持していました

鉈武器のサブ武器として価値は有りますが際立った強さではないので微妙です

 

余り意味は無いですが得たAIコア類と農業の長をかに道楽へ運ぶことにしました

加藤kjとゴリさんとよっしぃさんが傷を癒している間にYTKさんが単独で農業の長を

担いでかに道楽に戻り再度アッシュランド・ドームⅠへ向かいました

 

「何か呆気なかったな。皮剥ぎ盗賊達が戦ってくれるとは思わなかったがお陰で楽が出来た

 次は4人だけで行こうぜ」

YTKさんは往復しました

 

次の目的地はアッシュランド・ドームⅡらしいです

ドームⅠからは真っ直ぐ南に行った辺りにあるそうです

 

道中で巨大な建造物を見つけましたが廃墟でした

謎の廃墟を突き進む

 

暫くするとアッシュランド・ドームⅠと同形状の建物が見えてきました

どうやらそれがアッシュランド・ドームⅡらしいです

 

「どうだろう?ローマ数字が増える毎に強くなるらしいが・・・とりあえず突っ込むか?!」

スクリーマーユニットの大群

 

中にはスクリーマーユニットが沢山居ました

スクリーマー(偽物)と頭部形状は同じですがどういう関係なのかは不明です

強さはほぼ同じような気がします

 

そこそこの強さで高品質の古代の侍の鎧を着てMk等級の斬馬刀で斬りかかって来ましたが

アッシュランドのパトロール隊の中には彼らと同等の装備の部隊も居ますし

それ程珍しい訳でもありません

これで終わりかと思ったその時、何者かが階段を駆け下りてきました

・・・それではまた