前記事からだいぶご無沙汰しました

すっかり季節も進んで秋ですね~
1年で今がイチバン過ごしやすい季節
この間にまた1つ歳を重ねたり
健康診断の為に悪あがきしたり
れんれんに夢中になって
インスタ見ながらにやけたり←怖
(雪男のではなく)
そんな中で弟が家探しに帰省したので
トチギへ紅葉狩りに行ってきましたよ

(家探しは?)

上→日塩もみじライン
中→湯西川道の駅
下→五十里ダムから男鹿川
と言ってもほとんど写真が撮れず
無理やり3か所をまとめました

湯西川のモミジの赤
とても印象的でしたね
行ったのは1週間前なので
この土日はもっと色付いているはず♪

今回トチギから持ち帰ったものは
奥塩原高原大根
那須塩原の道の駅等でも塩原高原大根
としてたくさん販売されていますが
俺は山の中の直売所で販売している
奥塩原高原大根の大ファン
手にするとギュッと締まってガッチガチ
に硬い極太大根は煮ると甘くトロけますよ

今の時期にお出かけされる方にお勧めです
さて山の紅葉は楽しむことができたので
後はゆっくりと平地の木々が色付くのを
待ちましょうかね

俺の周りではコロナへの心配も続く中で
急な高熱など体調を崩す人が増えてきた
ので十分に気を付けながら大好きな秋を
楽しもうと思います

どにさん