
帰宅してから、オヤツのアイス
上段・畳(い草)
下段・玄米
興味本位で畳味を試してみたけど
苦味など無く、控え目な抹茶みたい?
草と言えば遠くの方に草みたいな←
なかなか美味しくて、ペロリでした

さて
ブログを長く書かずにいた間のこと
ワクチン接種とか
笠間のおいなりさんとか
東京オリンピックとか
イケメン政治家だとか
そういう話はもうタイミングを逃したので
4月に書いたこの記事↑↑↑↑↑
その後の話を書いていきますね
牛乳石鹸生活を続けつつ
他にも今までと違うことを試してみようと
5月のゴールデンウィーク明けから
日々の食事内容を見直すことにしました
そこで
【パン】と【揚げ物】
この2つを食べるのをやめてみたんです
アレルギー持ちの某女優さんの取り組みや
単に、年齢的な身体の変化も気になりw
和洋の偏りも、なるべく無くしていこうと
ホントに軽い気持ちでね

大好きなサンドウィッチも唐揚げも
食べられなくてイライラするわー
(サンドウィッチは毎日必食でした)
という日々を、何とかやり過ごしまして
特に、苦でも何でもなくなってきた頃
8月のお盆前くらいになって
あることに気付いたんですね
そういえば
身体の赤みが薄くなったな
汗をかいても身体があまり痒くないな
汗疹(あせも)もほぼできてないな
って
例年なら
顔や首から胸にかけて赤くなって
風呂上がりにベビーパウダーとか
パタパタはたいてたはずなのに
まだ出番なし
これってもしかして???
パンと揚げ物を食べるのをやめたけど
グルテンフリー生活をしていた訳では
全くないんですよ
うどんやパスタは変わらずに食べていたし
オヤツにドーナッツやケーキを食べたことも
過去のアレルギー検査でも
小麦がアレルゲンとは言われておらず
でも
もしかしたら小麦が何か悪さしてた?
少し食べる分には何でもないけど
たくさん食べたら駄目とかそういうやつ?
もしそうだとしたら、今までずっと、、、
自分の食生活が思いっきり身体に悪影響を?
そう考えたら何とも言えない気持ちに
でもね
今、すっごく体調がいいんですよ!
見た目の状態も改善されてきているし
メンタル面でも夏場のストレスが
大きく減ったのがわかる

これから先
予定では、年内まではこのままの生活
その後は、一切食べないのではなくて
新たに、パン(小麦)との付き合い方を
考えていこうと思っています
皮膚科のDr.にも相談してみるつもり
たまにはパンも食べたいしね
←

今の体調を維持しながら
更に、良い状態にもっていけるように
まだまだ先は長い
これからも頑張ります💪
ではでは
