こんばんは

今朝も冷え込んだらしい関東地方。
(起きたら10時半でしたw)
様々な『変化』に対応するためには
沢山のエネルギーが必要で。
いつまでも若手ではいられない。
放っておいて欲しいと思っても
周りは放っておいてはくれない。
そんなことを特に実感したこの1週間。
結構、神経をすり減らしました

午後は近所にオープンした珈琲店で
日替わりコーヒーをテイクアウトして。
今日はコロンビアなんとかだってさ←忘れた
さ、散歩がてら紅葉狩りと行きましょうか~
地元のお寺さんにご挨拶。
もみじの色付きはバラバラなんだけれど
赤、黄、緑の3色同時もなかなか綺麗です。
人もまばらな参道で静かに呼吸を整える。
誰も見てないよね?両手も広げちゃえ 笑
はぁ、、と息をついたら頭の中で
考え事が始まってしまった。
あそこはこうすべきだったか、、、
あの人にこう伝えとけば良かった、、、
決着したことを再び考え出す始末

あ~~~
う~~~
あ~~~
でも、卓上カレンダーだろ?
どこに置けばいいんだ?
家族に見られたらマズイよな?
隠しておいて1日1回挨拶する?←恐怖
考え事は尽きませんな。
明日はちゃんと起きて墓参りに行ってきます。
皆さん、夜は暖かくしてお休み下さいね♪
どにさんでした。