皆さん こんばんは。

今日はですね、記事にするタイミングを失っていた?!

お出掛けのことを『サラッと』書こうと思いますよ。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


夏空が広がった某日、埼玉県川越市をぶらぶらと歩いて来ました。

川越市と言えば、蔵づくりの街並み、時の鐘、さつまいも。

小江戸・川越とは良く聞くフレーズでしたが、なかなか行けない場所、ついに念願叶う!です。


スタートは本川越駅。


蔵づくりの街並みを見に行きまして。


どっしりと重厚な佇まいです。


こういう建物達は大好きです。
一軒ずつ見てるだけで幸せ。


暑くて休憩。川越いもソフトクリーム(だったと思う)凄い勢いで溶けます。


川越のシンボル、時の鐘は工事中で見られず(  TДT)


仕方が無いので、近くの酒屋でCOEDOビールをグビリ。


更に、さつまいもプリンをペロリ。


川越氷川神社では、縁結び風鈴という祭事 が行われていました。

風鈴についている短冊には願い事が、、、

縁結びゆえ、皆、書くことは同じですがね、少々、狂気のようなものを感じました(;´∀`)

浴衣姿のカップルも沢山居たなぁ。

ちゃんと浴衣を着こなせている人は格好良いし、凄く綺麗でした。

女性は、髪型は編み込みでアップにすべきだな!←何様

男は、クラッチバッグとか持ってちゃ駄目だ(笑)

………


もう、載せられる写真が無いのですよ、、、

というのも、信じられないくらい暑いんです!

そこに立っているだけで、毛穴という毛穴から汗が吹き出してくるのです!

暑さのせいで、予定を消化しきれぬまま敗走。

ホントに埼玉の夏の暑さを舐めてました(@_@;)

川越には、日を改めて街ブラに来たいと思います。

読み返したら、ホントに内容が『サラッと』だ(笑)



さて、関東地方、東北地方は大型の台風が接近中です!

こちらは雨が降り出していますが、進路に当たる地域にお住まいの方は、接近に備えて今夜中に対策をお願いしますね。



ドニプロペトロウシクでした。