皆さん こんにちは。

ドニプロペトロウシクです。

明け方に寒さで目が覚めました、、、

薄い布団をもう1枚出して来て、くるまって寝ましたよ。

関東地方は、気温の低い状態がもう少し続くみたいです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日は、午前中の2時間ほどだけお仕事でした。

帰りに、ご飯食べてサンダルでも買おうかな、、と考えていたんですが。

あっ!と思い出してやって来たのはこの河原。


Sさん発の『河原でビール』やっちゃいます!

Cさんごめんなさい。お先に失礼致します(^人^)


本日のメニュー。

PAULのエスカルゴ・レザン、バドワイザーに、リュックに入っていた餅太郎。


少しずつ太陽も顔を出して来てくれました。

やっぱり、風に吹かれながら飲むビールは美味しかったです!

ベンチに座っているだけで、湿り気のある土と草の匂いがするんだ。

蝉の鳴き声や、何だかわからん虫の音も聞こえて来てさ。

鉄橋を渡る電車、首都高を走る車、たまに水上ボートのエンジン音も騒音じゃない。

心地よくてぼーっとしていたら、近くにハトが居たから、エスカルゴ~の洋酒漬けレーズンを試しに与えてみた。

(ハトへの餌やりは、地域・場所によって決まりがありますのでご注意下さい)

1粒食べたから、レーズン食えるんかい!と思ってもう1粒与えたら、もう食べない、、お口に合わなかったみたい(ごめん)


その後、何か貰えると考えたハトくん、俺の前から離れません。

餅太郎を潰して与えたら、どんどん食べる!

段々とかわいくなって来ちゃって「もう無いよー」とか話し掛けちゃった。

キモイよね(-_-;)

俺が何も与えなくなってから、10分近くハトくんも粘っていたけど、、、


諦めたのか少しずつ遠ざかって行くのでありました。

こんなハトくんと関わっているうちに?気持ちがスーッと落ち着いて、穏やかになって来ていることに気付いたよ。

さっきまで、お疲れービールうまー!って1人ではしゃいでいたのに。

たまに、ストレスなんて無いです!感じたこと無いです!って人が居るんだけど、、

一体、どんな生活をしているんだろう、どんな考え方をしながら生きているんだろうと不思議に思う。

今度、そういう本があったら手に取って読んでみようかな。(ある?)

ストレスを発散させる、リフレッシュする方法は、1つだけじゃなくて色々と持っていた方が良いよね。

俺は『河原でビール』を追加しておこうと思います。

でも、河原って自宅からだと遠いんだよな。

あ、俺の場合は遠い方が良いのかしら(笑)

自分で読み返したら、ダラダラと長い文章になっていたけれど、今日はお許しを。

また、ノロノロ通常運転で行きますので、皆さん宜しくお願いします。


ではでは。