皆さんこんばんは。
ドニプロペトロウシクです。
今日は、ジリジリと焼けるような日射し
が降り注ぎまして、、
おかげで洗濯は3回出来ましたよ(笑)
すぐに乾いてくれて助かりますね。
どこかお出掛けしたいなと思っていたら
おデート?!のお誘い←オオウソ
安全男、おにゃのことお出掛けするの巻。
場所は、pinedoor です。
(直訳パターンの使用許可を得ずに申し訳ないです)
軽くご飯を食べてなんやかんやして(笑)
せっかくpinedoorに来たのでこちらに。

この階段を上がった先は、、、

戸定が丘歴史公園内にある、戸定歴史館
です。
こちらは、国指定重要文化財の戸定邸
(徳川昭武邸宅)と
国指定名勝の旧徳川昭武庭園を有する
歴史館でありますです。
徳川昭武とは、、
江戸幕府最後の将軍である慶喜の実弟で
あり、最後の水戸藩主でもある人物です。

緑に覆われて少しヒンヤリ。

戸定邸の中庭。

あぁ、、もうこういう建物は大好きなんだ。

風呂もあります。

こちらからの眺めは『関東の富士見百景』
の一つに数えられるそうな。
しかしですよ、写真中央に突き出た建物
がありますよね?

このマンションが建ったせいで(`ヘ´)
富士山と被ってしまい、よく見えなくな
ってしまったそうです、、、
ちなみに、マンションが建っているのは
T京都です(^_^;)ドウシヨウモナイノ

更に芝生のお庭も。
あ、、気付いた方も居ますよね?
何か置いてありますよね?
実は今日、無料コンサート開催ですと!
もうね、テンション上がりまくり!!
しかも、サクソフォン(サックス)コンサ
ートだって!
今日、声を掛けてくれた友達には感謝で
すよ。
それでなかったら、pinedoorには来なか
ったもん。感謝感謝感謝。
サクソフォンコンサートは、お座敷に3人
の演奏者が距離を置いて立たれました。
お座敷の戸は全て開け放ち、涼やかな風
が通り抜け、さらに常磐線の列車の音が
遠くに響くという、何とも不思議な舞台
で(笑)
俺の目の前、1メートルに演奏者が居るんですよ。
音の強弱、ブレスまでダイレクトに伝わって来てね、凄いんだよ。
今日、朝も結構早目に起きられたし!
身体もそれなりに動かしていてるし!
ちゃんと『目覚めてる』はずなのにさ、、
上手く伝えられないけど、毛穴が開く感
じ?そして、身体が活性化するっていうか。
サクソフォンがサックスだって知らなか
ったけど(爆)
とっても幸せな時間でした( ´∀`)
やっぱり『生』はイイよねぇ。
おかげで、今夜は超元気です。
ふふっ。
皆さん、今日も1日お疲れ様でした!
明日、お仕事の方は次のお休みまでもう
ひと息!頑張って下さいね。
お休みの方は有意義な1日になります
ように。
また明日です(*^ー^)ノ♪
※お詫び※
記事作成途中の状態でアップされていた
時間があったようです。
いいね!を押して下さった方には、お詫
びいたしますm(__)m
ドニプロペトロウシクです。
今日は、ジリジリと焼けるような日射し
が降り注ぎまして、、
おかげで洗濯は3回出来ましたよ(笑)
すぐに乾いてくれて助かりますね。
どこかお出掛けしたいなと思っていたら
おデート?!のお誘い←オオウソ
安全男、おにゃのことお出掛けするの巻。
場所は、pinedoor です。
(直訳パターンの使用許可を得ずに申し訳ないです)
軽くご飯を食べてなんやかんやして(笑)
せっかくpinedoorに来たのでこちらに。

この階段を上がった先は、、、

戸定が丘歴史公園内にある、戸定歴史館
です。
こちらは、国指定重要文化財の戸定邸
(徳川昭武邸宅)と
国指定名勝の旧徳川昭武庭園を有する
歴史館でありますです。
徳川昭武とは、、
江戸幕府最後の将軍である慶喜の実弟で
あり、最後の水戸藩主でもある人物です。

緑に覆われて少しヒンヤリ。

戸定邸の中庭。

あぁ、、もうこういう建物は大好きなんだ。

風呂もあります。

こちらからの眺めは『関東の富士見百景』
の一つに数えられるそうな。
しかしですよ、写真中央に突き出た建物
がありますよね?

このマンションが建ったせいで(`ヘ´)
富士山と被ってしまい、よく見えなくな
ってしまったそうです、、、
ちなみに、マンションが建っているのは
T京都です(^_^;)ドウシヨウモナイノ

更に芝生のお庭も。
あ、、気付いた方も居ますよね?
何か置いてありますよね?
実は今日、無料コンサート開催ですと!
もうね、テンション上がりまくり!!
しかも、サクソフォン(サックス)コンサ
ートだって!
今日、声を掛けてくれた友達には感謝で
すよ。
それでなかったら、pinedoorには来なか
ったもん。感謝感謝感謝。
サクソフォンコンサートは、お座敷に3人
の演奏者が距離を置いて立たれました。
お座敷の戸は全て開け放ち、涼やかな風
が通り抜け、さらに常磐線の列車の音が
遠くに響くという、何とも不思議な舞台
で(笑)
俺の目の前、1メートルに演奏者が居るんですよ。
音の強弱、ブレスまでダイレクトに伝わって来てね、凄いんだよ。
今日、朝も結構早目に起きられたし!
身体もそれなりに動かしていてるし!
ちゃんと『目覚めてる』はずなのにさ、、
上手く伝えられないけど、毛穴が開く感
じ?そして、身体が活性化するっていうか。
サクソフォンがサックスだって知らなか
ったけど(爆)
とっても幸せな時間でした( ´∀`)
やっぱり『生』はイイよねぇ。
おかげで、今夜は超元気です。
ふふっ。
皆さん、今日も1日お疲れ様でした!
明日、お仕事の方は次のお休みまでもう
ひと息!頑張って下さいね。
お休みの方は有意義な1日になります
ように。
また明日です(*^ー^)ノ♪
※お詫び※
記事作成途中の状態でアップされていた
時間があったようです。
いいね!を押して下さった方には、お詫
びいたしますm(__)m