ディーマン 情熱研修生 湯浅のブログ
Amebaでブログを始めよう!

もみじが色づく頃、姫路へ。

あれからもう少しで2ヶ月―。


僕の前から姿を消した携帯電話が無事、姫路で発見・保護されたそうです。


僕が最後に彼の姿を見たのは京都での電車の中でしたが、彼は一人で姫路まで行っていたのですね。


あるいはこの50日あまりの間、兵庫県と滋賀県とを結ぶ新快速電車の中でその身を揺らしながら、果てない旅路を繰り返していたのでしょうか。


思い出のたっぷりつまった携帯電話ですので、近いうちに迎えに行こうと思います。


2年間おつかれさま。そしてありがとう。

もうキミを使って電話したりは出来ないけれど、これからはアラーム機能で僕に朝の訪れを告げておくれ。


休日にでも迎えに行って、ついでに姫路城でも見てこようかな。

…もしかして、まだ姫路城は工事中でしたっけ?…



熱ニモ負ケテ 咳ニモ負ケテ 頭痛ニモ負ケタ

昨日、今日と体調を崩していたのですが、

しっかり休養したおかげですっかりよくなりました。

職場の皆さんにはご迷惑をおかけしまして、すみませんでした。


先週は10月としては72年ぶりの寒さだったということで、急に体調を崩してしまった人も多かったのではないでしょうか?


いくら気をつけていても、体調を崩してしまうことはありますが、できる範囲で体調管理を心がけていこうと思います。


それにしても、今年は「秋」という実感があまりなかったような気がします。

酷暑で、やっと涼しくなったかと思った途端にもうコタツがいるような寒さです。

かと思えばこの時期に台風が来たりと、いろいろと日本の四季がおかしくなってるような感じですね。


これが人間の活動によって引き起こされていることだとしたら、

ぜひとも皆でその原因や対処を考えて実践していきましょう。

ライブ開催?のお知らせ

えー、実は社長とブログの更新数を競うことになりました。


僕が負けたら梅田の、泉の広場で熱唱しなければなりません。

その際は皆様、どうぞ足を止めて僕の美声に聞き惚れて下さい。


詳しい日程が決定したらまたご連絡いたします。


まだ何を唄うか決めていませんので、リクエストなどあればどうぞ。


ボイトレしつつ、ブログの更新もしていきたいと思います。

雑学 こよみ編①

みなさん、お疲れ様です。


突然ですが、10月もあと少しということで、10月にまつわる雑学です。

雑学なので、興味のない人にはごめんなさい。


英語で10月は「October」と言いますね。


このOct、 

実は「8」という意味があるのです。

8本足のタコのことを オクトパス といいますね。


なぜ「10」月なのに「8」を意味する接頭語がつくのでしょうか?


それは今の暦の元となったローマ暦では、3月から新年が始まっていたからなのです。


そうすると、今の10月は、ローマ暦では8番目の月にあたるので、

その名残から10月をOctoberと言うようになったらしいです。


古代ローマでは、温かくなりだして、作物の種を撒くようになる季節を

新たな年の一番目の月としたようですね。


もし日本人が古くから暦を使い出していたらどうなっていたのでしょうか?

田植えを行う5月くらいから新年が始まっていたのでしょうか?


現在だったら株主総会終了後の7月くらいから暦が始まっていたかもしれませんね。


いろいろ想像してみると楽しいものです。


実は、今回のこのネタ、なぜ2月が28、29日までしかないの?という理由にも

関係してくるのですが、続きはまた次回にパー



今、灯そう。 未来の光

今日、10月21日は
かのトーマス・エジソンが白熱電球を発明した日だそうです。
これが1879年のこと。

それから、130年。
日本国内の大手企業でも、白熱電球の生産中止が決定され、
照明の時代は新たな変革を迎えつつあります。

もちろん、次代を担うのはLED!

LEDの最大の特長は、寿命が長いことと、消費電力の小ささです!

寿命が長いため、
10年間交換が不要


そのため、
照明の買い替えや取り付けにかかるコストを大幅にカットすることができます
また、消費電力が小さいということは、
電気代と二酸化炭素の排出量の削減につながります


そう、LEDはおサイフにも環境にも優しい明かりなのです。

他にも、
虫が照明に集まってきにくい空調効率UPでこれまた電気代の節約につながるなど、
LEDには素晴らしいメリットがたくさんあります。

デメリットは、
LEDは既存の照明に比べると、若干、割高だということ。
しかし、LEDを使うと光熱費が大幅にカットできるため、

3年ほどで投資を回収することができます。

と、いうことは・・・
そう!LEDの寿命が10年だとしたら、残りの7年くらいは
本来、
光熱費に消えるはずだったお金がお財布の中に貯まっていくということ

です!

早目に導入すればするほどおトクですよ!
ぜひご検討を!


ps.白熱電球さん、お誕生日おめでとう!長い間お疲れ様でした。
   これからはLEDが時代を照らしていくのでゆっくりお休みください。