dm-shuさんのブログ-カラヤン.jpg

昔から人はともかく
自分の中で大事な事柄に対して
本気で「まぁいーか」という
考えが出来ない。

それがここ数年…数ヶ月…
何か妙に逃げ腰になるというか
守りに入るというか
「しょうがない」みたいな
思考回路が働く。


これは全くよろしくない
これを改善しないと
日々が、、というか人生が
楽しくなくなる気がする。

後で振り返って、後悔しか
なくなるような…


完璧に 揺るがなく
流されず 怠惰なく


まずはのだめを
見切らなければヽ(´∇`)ノ



写真はカラヤンね!
俺の中の完璧主義者2トップの
一人。

ちなみにもう一人は
イチローね。
今まで全く書いた事のない
ジャンルの曲を書く事になり
多少の行き詰まり。

弦楽器で書くとコード感に欠け
鍵盤で書くと
スピード感に欠ける。




トトロ おもろい




さて どーしたもんか…
バンドの音楽を作る事

個性を潰さない事

バンドらしくある事

ありきたりにならない事

次々と作る事

似たり寄ったりにならない事

新しくある事

古きよきを忘れない事

強要しない事

妥協しない事

吸収する事

流されない事





写真を撮る事

瞬間のイリュージョン

現実的捏造

瞬間でなく流れを切り取れるか

一枚物語





多少のスランプ

方向性の過多様

赤木博士は進化の果ては
死滅だと言いました

無精に一つの事を
やり切った方が
高承でしょうか

医学と芸術のダビンチのような
良い反応は出ないでしょうか


所詮タレントで歌手程度か



筋肉痛