例えばこんな「」のような2個のコードを1対として活用します。

左上はYouTubenoセロニアスモンクのミックスリスト

右下はセロニアスモンクをググッた検索ページが提示されます。

何れも、ピンポイントなページではなく、何回アクセスしても

新たな気づきがある(かも)でしょう。

近頃は、AIが個々に提示を制御しているようなので、同じ検索ワードを使用しても、

微妙に異なるのかもしれません。

同じくこちらはリーモーガンです。

只今、本コードの専用リーダーがリニューアル中なので、アプリストアでダウンロードできなくなっています。(2021年10月12日現在)

 

また、再開されましたら、androidから改めて紹介させて頂きます。

もちろん、その後、iPhone対応が着手されますが、ちょっと時間がかかりそうです。

 

最近、YouTubede で、ロボマインドプロジェクトの田方さんを知りました。

面白い(興味深い)テーマで拝見させて頂いております。

 

もう既に200編も動画制作されておられます。

例えば、このようなテーマです。