ARISE micro 451t 改造記録 | ~ピペコン日記~

~ピペコン日記~

さいたま市でGTのMTBに乗ってます☆
前はいわき市で走ってました☆
自転車、料理、酒、グルメレポート、に娘にお出かけ等…

購入した理由は通勤&ちょっとしたツーリング仕様の為でした☆




ミニベロはサラッと乗りやすいしゆっくり走っても絵になる自転車だと思ってます(・∀・)

なぜこのミニベロにしたかと言うと以下の事が気に入ったからです…

・53-39のロードバイク並のギア
・スプロケットがカセット式
・クロモリのホリゾンタルフレーム
・タイヤが20インチでも451サイズ
・デュアルピポッドブレーキ
・アヘッドステム式
・ベントシートステー


以上の事からドロップハンドル化、前提のクロモリホリゾンタルフレームの451ミニベロを探してたのです(°∀°)b





これが届いた時の画像


このまはま乗って見ると以下の様な事を感じました(・ω・)/



・ミニベロなのに加速が重い
・クロモリの乗り味がタイヤでダメになってる気が…
・ホイール頑丈
・サドル固め
・少し重い
・全体的に緩やかな走り
・剛性は高い
・ブレーキきかない
・ハブはイマイチ

○パーツ重量
ホイール重量…F.802g R.1284
タイヤ重量…420g/本
ハンドル…205g
グリップ…160g(ペア)
ステム…152g
シートポスト…298g
サドル…398g
デュアルコントロールレバー…384g(ペア)
ペダル…364g(ペア)

以上の事から、しっかりしたパーツが使われてるのが分かります

しかし安いパーツでドロップハンドル化した時にハンドル部の重量が増すのは明らか
(;^ω^A



重量増してまでやる意味あるかな?



でも一番最初に変えたいのはタイヤ!!

手始めにタイヤを交換するかと言う事でシュワルベのデュラノをチョイス
(選べるほど451タイヤは無い)



同じ20-1/8のサイズにしたのでチューブは再利用☆

420g/本→286g/本

これだけで、合計268gも軽くなりますし、走りが激変します(・ω・)b
※ARISE重量 12.0kg→11.7kg

後はブレーキシューだけ交換して終わろうとさえ感じさせてくれます(笑)


しかしドロップハンドル化しました(・∀・)

作業
・ハンドル交換
・ステム交換
・デュアルコントロールレバー交換(SORA)
・シフトワイヤー交換
・シフトワイヤーアウターケーブル交換
・ブレーキワイヤー交換
・ブレーキワイヤーアウターケーブル交換
・変速機調整
・バーテープ新規購入&バーテープ巻き

ドロップハンドル化は以外にやる事ありました(笑)

デュアルコントロールレバーがフラットハンドルより前方に行く為ワイヤーとアウターケーブルが既存のヤツでは届かなくなりました(^▽^;)

903g→1020gと117g 増しました
※ARISE重量 11.8kg→11.9kg



ついでにペダルもビンディングペダル(SPD)兼用へ



364g →381gで17g 増し
※ARISE 11.9kg→11.9kg

ここにライト類やサイコンが入るのでまた重量はかさみます☆


中古やある物で改造したので追加投資は1諭吉くらいです≧(´▽`)≦


ここまでやってまた試乗してみると~

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村