DJ YOSSY OFFICIAL BLOG..."My Style" Powered by Ameba
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

【Opinion 】始めます!

遅くなりましたが明けましておめでとうございます!




さて、昨年はTwitterに重きを置いてしまった為このブログをかなり放置していましたが今年は多少活用させていただきます。

その内容としては今までの「イベント・リリース告知」やら「状況報告」みたいなものでは無く(ぶっちゃけあんまし興味と思うし...w もしチェックしたかったらTwitterのアカウント[ @djyossy1980 ]をチェックしてみてくださいな♪)、自分なりの【 Opinion 】的なことをこのブログでは提示させて頂こうと思っております。




--------------------------------------



まず初回の今回は"DJ YOSSY"ではない部分の自分自身のことや何故こんなことを始めるかを知って頂こうかと...。




【樫部善保】
1980年 大阪府堺市生まれ
中学を卒業後、神戸市にある私立滝川学園高校に入学するも一年で中退。
その後大学入学資格検定(現・高等学校卒業程度認定)を取得。
2001年に明治学院大学経済学部経済学科に入学。2005年卒業。


10代の頃からDJに心血を注いで来たため(?)、大した資格やら学歴/職歴も無くだいぶサラッとしてますが履歴書的なことはこんな感じですw

ただ、履歴書には書かないような様々な素晴らしい経験をこの数年はさせて頂いていると自負しています。
これにはだいぶ自信があるし、関わった全ての方々に本当に感謝しています。
しかし、それはあくまでも非常に狭いClub/DJ業界、音楽業界の中で行われたこと。

もっと広い視野で、もっと世の中の本質を、もっと深く知りたい。

その想いで昨年は大阪維新の会が主催する「維新政治塾」にも参加し、自分なりに世の中のことを本気で考え、一丁前に賛同したり疑問を持ったりしました。もちろんまだまだ勉強不足ですし、人生の経験も足りません。

しかし、先の総選挙で思ったんです。
いろんな人達が(公選法的にはだいぶグレーなものも多かったが)TwitterやらWeb上で彼らの意見をしっかり述べている。
様々な意見があってしかるべきだが、TwitterやWeb上では自分の意見に合わない他人の意見は排除される傾向があまりにも強い様に感じました。

コレってどうなんだろう?

ただ、排除されることを恐れ黙ってたりよく解らないのに賛同するふりをするのは自分の価値基準では「ダサい」と判断される行為だったりします。



だから、
「自分の意見(Opinion)をちゃんと表現しよう!」...って。





自分の意見。
これは維新の会やその他政党、政治団体のコピーの意見では無いということです。

まだまだ勉強不足だし、東大やら早稲田・慶応を出てる様な脳みそでもありません。また、DJって意外と言葉で表現するのが苦手な人が多かったりします。正直、自分もあまり上手くないです。。
だから、「ん???」ってことも書くかもしれませんが、そのときは是非、"優しく"ツッコんでくださいw
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>