新年の営業開始! | FM岡山DJ牛嶋俊明オフィシャルブログ

FM岡山DJ牛嶋俊明オフィシャルブログ

FM岡山DJ牛嶋俊明のブログです。

Fresh Morning OKAYAMA』は、今日も2時間30分の生放送。

A Touch Of Breeze~風と空と水と~』(毎週金曜日9:25頃~)は、岡山県自然保護センターの”てっちゃん”こと山田哲弘さんとお届け~。河上直美ちゃんは、“留学”のため、しばらくお休みです。

 



岡山県の各地にお邪魔して、そこに住む“人”にスポットを当てているこのコーナー。第25シリーズの久米郡美咲町編(旧旭町編)をお送りしています。

 



先週からは、アーツ&クラフツビレッジの長尾泰典さん、原田豊美さんに伺っています。お二人は、統廃合によって使われなくなった小学校(旧旭町率第二小学校)の校舎に住み、仕事をしています。既にもう26年というから驚きです。

 



理科室はカフェに。木工作家の長尾さんの家具を置き、装飾は染織家の原田さんの作品が展示されていました。長尾さんと原田さんは夫婦。素敵なコラボレーションです。

 



長尾さんは校舎の横にある体育館を仕事場にしています。一方、原田さんは1Fの旧教室を使っています。

 



長尾さんは家具全般を作っている。奥様の原田さん曰く、『木工作品は凄く良い。本格的で。小物もよく作ってもらうが、確実に良いものを作ってくれるんです』との事。

 



我々も長尾さんの作品に触れましたが、木の温もりをとても大事にしている気がしました。長尾さんは、『木目、色目を大事にしています。このパーツはここに使う!など使いわけをしています』。そんな風におっしゃっていました。

 

 

木を見分けるのには時間がかかるそうで、そこは『キャリアが大事!』との事。作品を作る事で、昔分からなかった事が分かるようになるそうです。

 



木は先人たちが植えたもの。その思いも受け継いで作品にしているのでは?その質問に『木はパワーがある。適材適所に使い分けている。残った木は薪ストーブに役に立つし、そこは『敬意を払って使っている!』との事。

 



思えばテーブルも、ある家庭に購入されたら、次の世代まで引き継いで使うかもしれませんしね。ちなみに、カフェにあったゆりかごは、まだ長尾さんが職人になる前に造り、それを娘のベビーベッドに使い、娘が嫁いでさらにその娘が生まれて、”孫”が使うようになったとか。孫以外にも、友人の子供も使うなど、木はそうやって使っていけるものなんですね〜。

 



何も新しい家具に需要があるわけではなく、キズが入っても気にならないものもあるし、家具も使う事で味が出たりする事もあるんでしょうね〜。

 



なお、話を伺ったカフェは完全予約制。ワークショップをやっている時に利用してもらっているそうです。是非、電話で予約してください。

 

 

例えば、朝から織物やってランチ食べてまた午後からやる。そういうのはいかがですか?

 

 

カフェのランチの感想も『ご飯が美味しい!』などの感想があるとの事。我々もあらかじめ予約しておけば良かったなぁ〜。

 



アーツ&クラフツビレッジは、冬の間は休んでいましたが、今週3/21から再開しています。

 



木工体験、染織紡体験、カフェの利用は予約制になっていますので、是非、電話やメールで問い合わせをしてください。

 



詳しくは、こちら をご覧ください。

さぁ、来週も、アーツ&クラフツビレッジの長尾泰典さん、原田豊美さんご夫妻のお話です。来週もお楽しみに~!

PHOTO BY
KAZUYA OKAMOTO