うも!エリです。


今日の記事は
【歌詞を覚える】ことについて
書いて行きたいと思います。


あなたは曲の歌詞をすぐに
覚えれますか?


私はなかなか覚えれなくて
何度も歌詞カードを見て
歌っていました。


歌詞カードを見て歌うと
目で追っていく作業をしなければ
行けないですよね?


そうすると、


歌うことに
集中できなくなってしまいます。


歌を歌うときは、


音程や呼吸の仕方、
喉の使い方などに集中するために


歌詞を覚えてから練習した方が
成長のスピードは速いです。


ですが、


   「なかなか
              覚えれない…」


なんて事ありますよね?


そんなあなたの為に、
これを読んで


今すぐに歌詞を覚えれるように
なれたら、


上達は目に見えるように
変わります!


ですが、知らずにいると


歌詞カードから目を離せずに
歌っていても


 時間の無駄…


なんてことにならないように
しっかり読んで下さい!!


ステップ1
部分的に覚える。


歌詞を一気に覚えようとすると
なかなか覚えられません。


なのでAメロ、Bメロ、サビで
分けて覚えるといいです。


ステップ2
歌詞の流れを把握する。


歌詞に物語があるので、
一度音読してみるのも良いと思います。


ストーリーを頭の中に入れておけば、
次の言葉が出てきやすくなります。


ステップ3
繰り返し歌う。


繰り返し歌って記憶を
強化するというのがあります。


いくら歌詞をしっかり覚えても、
人は忘れる生き物です。


定期的に思い出さないと
すぐに忘れてしまいます。


---------------


今すぐ


覚えたい曲のサビを
繰り返し聞きましょう!


では!!
この辺で。