今日は実家に帰る日。
先月のおかんの様子が芳しくなかったので(何せ会話は二言だけで、後はずっと寝込んでたし、あれからすぐに排尿障害にもなったらしいので)、正直今日会うの怖いんだけど現実見てこないとね。
結構構えて帰省したんだけど、今日のおかんはご機嫌がよく。
一緒にご飯も食べてくれました。
てか、実家でおでん初じゃないかしら。
おかんが1時頃まで起きてるとかこの数年なかったし。
おかんが当時好きだったグループサウンズ聞かせたら計画通りご機嫌になってくれた★
ビールがっつり飲んで眠たかったけど
私「珍しくお母さん起きてるね?」
母「貴方がいるからね」 って言われて寝れる訳ねえええ!
その後母抜きで色々話し合い、ここ最近の症状などを聞く。
おとんがつけてるメモ帳見ると、かなり寂しさや孤独感が強いそう。
という事で詳細は割愛しますが、今日で確信。
おかんの症状は元々メンタル由来確定。
つまり、鬱発症からの認知だ。
弟が彼女出来て結婚予定を春頃聞かされる→一人になる寂しさ、ここで鬱になったっぽい。
この辺りから体重落ちてるしね。
お医者様も鬱から認知はありがちだと言っていた。
介護認定いつの間にか受けてて、要介護3との事。
それがわかっただけでも、今後の対策に繋げれそうだ。
いや、そう思いたい。
今日は先月より症状も良かったけど、ここで安心せず少しずつでも対策練っていかないとね。
おとんが仕事辞めてしまっておかんのそばにいてくれるのは安心だけど、負担も大きいだろうし、出来る限り私も家に帰らなくては。