ふたご座流星群 | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

今日は「ふたご座流星群」を見にぷちお出かけ。

遥々茶臼山高原まで向かいます(・`ω´・)oキュ!

 

夜20時半ぐらいに出発して、何度か休憩しつつ23時半ごろ到着。

茶臼山は100kmぐらい離れているのでまぁまぁ遠いのだ。

 

到着したんだけど山のほうだから寒いのなんの・・・

-4℃ですよ、マイナス!

 

 

結構着込んできたつもりだったけど、さすがにこの気温はなかなかヤバいw

 

でもそれが気にならないぐらい満天の星!

雲一つなかったし、サイコ━+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.━━!!

一体こんな星空は何年ぶりに見たんだろう・・・。

最後は10年ぐらい前に長野でキャンプした時だったかな。

 

最初はぼーっと流れ星を眺めているだけだったんだけど、

自分でも撮影したい!という気持ちが沸き起こり。

色々アプリを調べてみる。

よさげなのがあったので、チャレンジ。

 

 

おお!

意外と撮れるやないか!

 

せっかくなので、色々チャレンジ。

 

見づらいけどオリオン座さん。

 

 

北斗七星さん。

 

 

寒さに凍えながら、何度かチャレンジしてたんだけど。

実は最初の方に取った写真に奇跡的な一枚が!

 

 

 

色は若干加工したけれど、上のほう!

なんと流れ星写ってる!!!

 

もう超感激・゚・(つД`)・゚・

 

ちなみにプロが撮るとこんな感じだったらしい。

 

 

 

(。-`ω-)ンー

さすがだw

 

ま、私は超素人なのでご勘弁を。

 

その後名古屋に戻り、数年ぶりに麺やでベトコン。

相変わらず美味しい・゚・(つД`)・゚・

 

今日は結構なレアメンツで行ったんだけど(あえて名前は出さないw)

皆様寒空の中本当にお疲れ様でしたー!

流れ星も覚えてる限りだと16個も見れました★

 

何年ぶりかに満点の星空見れたし、

カメラのへぼいiPhone SE2なのに運良く流れ星も撮影できたし、

カイロのありがたみもわかった夜だったけど凄い楽しかった★
しかも今月初の休肝日w
健康的にリフレッシュできたいい夜でした。:+((*′艸`))+:。