Windows 10との闘い | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

昨夜OSを7から10にした私のWindowsちゃんですが。

 

Windows 10になって使えないソフト出てきたので、今日は起きてからずっと格闘。

 

てかその前に。

やたらめったらブルーバックしてるの、この子。

そういえば昨日のインストール時もしてたよなぁと思い。

 

あまり気にせず使っていたんだけど、深夜作業中に落ちて萎え。
もしかしたら「自動更新」入ってるからかと思って更新は切ったんですが、症状変わらないって事は、これ更新の問題じゃないなと気づいたのが9日になった深夜0時過ぎ。

 

「昨日追加したメモリのせいかもしれない」とアドバイスを受けたので、昨日足した8GBを抜いたのが1時。

これも変わらず。

 

一旦寝て、もしかして外付けHDDやUSB HUBの問題かも!と思い、外してみるも変わらない9日の午後。

 

もうこれはクリーンインストールしかないか・・・くっそめんどくせえなと思いながらもう少し調べていたら、BIOSが古い可能性!

調べてみると、私のBIOSは2013年のVersionで、一番新しい5年前のVersionに「Win10にあわせたよ」とか説明書いてある。

これじゃね?と思い、一生懸命調べながら自力でBIOS更新、これが9日17時過ぎ。

 

翌10日、BIOS更新してから18時間ブルーバックなし。
一応更新も自動にしたけど大丈夫そう。
 

そして11日夜19時。

エラーも一切ないので、きゃんで家冬のブルーバック祭りの原因はBIOSが古かったからで確定。
という訳で、先日買ったけど外したメモリを再度つけてみる。

 

結果として、この後ずっとブルーバックもせず、快調に動いております★

 

いやー長かった・・・。

でも頑張ったおかげで、安価に色々グレードアップできたから(*`д´)b OK!

 

色々アドバイスくれたごるさんも、本当に(TдT) アリガトウ