DJ vs Dancer(大袈裟w | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

さて今日は土曜日。

前半の話に焦点をあてて色々曲紹介♪

 

今日はOpen前にDancerさんの面接?があったせいか、Dancerさんも早い時間から勢ぞろいでした。

 

営業始まって朝一は私のパート。

今日は普段クラブではあまりかからないけどヒット曲!ってのが聞きたくなって色々かけておりました。

 

一曲目は忘れたけど、2曲目が確かOrianthi - According To You。

 

 

Poppoさんでさえも「珍しい曲かけてるねw」とおっしゃってきましたw

 

3曲目がAdam Lambert - If I Had You。

 

 

何気に好きな曲なんです。
EurobeatのJager - Because of Youのサビはこの曲にインスパイアされてると絶対に思い込んでますw

 

 

 

その後しばらくしてからCold Playではなく、Axel ForceがカバーしたViva La Vida。
Coldplayのオリジナルよりもビートがしっかりしてる分、踊りやすくはなってるかなー。

 



このあたりでダンサーさんがフロアにやってくる。
お構いなしに好きな曲をかけるきゃんで。

お次はPinkのPlease don't leave me。

 

 

 

おや。

ダンサーさんが楽しそうだぞ?

せっかくだからこの系もっとかけてみるか~。

で、Amy WinehouseのRehab。

 

 

楽しそうにしてくれてますヾ(*´∀`*)ノ

 

なのでお次はダンサーさんなら好きな曲であろうと思われるコレ!
Show me how you burlesque!

 

 

 

 

あら。

早い時間にいたDancerさん全員フロアきちゃった(*´・ω・):;.':;ブッw 

DJ歴長い私ですが、なかなかレアな光景。

せっかくなので次何かけようかな~と思ってしばし考え、Ricoちゃんなら喜んでくれそうかなと思って、これまた久々にFergie。

 

 

 

源's時代の思い出の曲★

 

からのお馴染みBruno Mars - Please Me。

 

 

 

私のパートは後少しだったので、Lady Gaga、Bradley CooperのShallowのHouse Versionかけてバトンタッチ。

 

 

映画「アリー /スター誕生」で使われた曲で、特に女の子から人気の曲!

 

ダンサーさん、いっぱい踊ってくれてありがとうございました★

つか何気に緊張ってか身構えたのは内緒の話w

 

でもいい緊張感で楽しかった♪

普段かけれてないけどいい曲はもちろんまだまだいっぱいあるし、ちゃんとかけていきたいな~なんて思った土曜でした。