SNS乗っ取りにあうの巻 | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

つい先日。

 


朝起きてFacebook見たらなぜか中国語表示。
めっちゃググって元に戻したけど、今日起きたら友人から「インスタやられてない?」と。

見に行ってみると、あの悪名高き例のサングラスの宣伝投稿が。
※レイ○ンさんに罪はないんですけどね・・・

両方ともパス変えてからログインしなおしてますが(もちろん全てのセッションからログオフしてから)、未だに不安。

FBとインスタは連携させてたので、普通にFBが諸悪の根源だろうなあぁ。

私はメ無言申請は知らない人の場合許可しないけど、私の友人の中に誰彼構わず承認してる人が一人いればそっから繋がってしまう。

ほら、知らない人から申請来ても「あの人と友人だから知らないけど許可しよう」って心理になりますよね?

なので起きてからFacebookで、
・リアルでお話した事がない方
・今までSNSでの絡みがほぼない方(リアルでお会いしてる方は除く)
・数ヶ月以上放置してる方(放置してるとのっとられやすい)
・そもそもはっきり存じ上げてない方
をさっくり削除。


●知らない人は承認しない

●パスワードは12文字以上推奨

●なんでもかんでも個人情報あげない


ここらへんは皆様留意されたほうがいいかもですね。

世知辛い世の中です。

自衛は絶対必要!
 

お陰で勉強になったわクッソwww

 

気を取り直して夜はJB'Sで月一開催のPara Para Maxへ。

 

 



嫌な事があったから余計と今日は楽しくイベントできました★

東海のパラパラフリークは是非毎月第一月曜のパラマへどうぞ♪←たまには宣伝w