早起きしてNTT(病院ねw)へ。
11時からの予約だったけど、かなりスムーズに進んで検査室へ。
検査中暇だったから、何でこんな音するんだろーとか、
何で何種類も音があるんだろーとか、
眠いけど寝れんなーとか考えて過ごしてみました。
検査結果をCD-ROMにするのに時間少しかかるみたいで、一旦帰宅。
家から徒歩15分ぐらいで総合病院あるって素敵よね。
14時にしんや君に迎えに来てもらい、NTTに再来院してCD-ROM受け取り、
そのままかかりつけへ。
MRIの結果、2番と3番の間に始まり、そこから合計4つが圧迫しているとのこと。
特に2番と3番の間が大きいので、手術の可能性が高いと…。
しゅ、手術?
ここ最近自分の病気調べまくってたから、
手術受けても完全に治るわけじゃないし、
後遺症のリスクが高いことも知ってる。
いやだああああああああ・゚・(つД`)・゚・
とりあえず、いくつか候補あげた中で
・比較的家から容易にいけそうな事
・何かあったとき、実家寄りのほうがいいだろう
という理由で中部労災病院紹介してもらいました。
はぁ・・・。
気が重い。
今日久々に病院で2回も
「ヤナギサワさ~~ん」
って呼ばれたけど、それが笑えるほどテンション高くねえよ・・・。