ノウイング(ネタバレあり) | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

今日は昼間にあれこれやって

夜はゆっくり映画鑑賞TIME(・∀・)


先日HDMIケーブル買ってたのを思い出して

繋いでみる。

てか、この40型の液晶とPS3買って約一年。

今まで普通に繋いでたとかあほですねw


で、だ。

あれだ。

世界変ったわ。

めっちゃきれいじゃん!!

アバター見直したくなりました_| ̄|○


てことで、今日は大好きなニコラス・ケイジの映画、

「ノウイング」を鑑賞です。



DJ CANDY in the House


今回も昨日に引き続き、うだうだ話しながら

気がついたらネタバレするので

見てない人は見ちゃ駄目ぽ。


冒頭からなかなか引き込まれる作品作り。

うん、これは面白そうだぞ、とわくわくしながら見てまして。




↓↓↓ 以下ネタバレあり ↓↓↓




早速ストーリー追って話していきますが。


当初の数字いっぱいの手紙はよかったです。

ニック演じるジョンが一生懸命数字の謎を解き明かして驚愕し。

そして自分も事件に遭遇し。


「うはwwwww

太陽さんやべえwwwwww」


のあたりまでは非常に面白かったです。

はい。


でもさ。


50年前から地球の滅亡がわかってたのに、

もっと救えなかったの?www


ケイレブとアビー以外にも何人か

他の星に降り立ってるようなので

地球人生き残りは他にもいそうだけどさ。


いやいや、この50年間宇宙人何しとったんかいなw


警告するだけしといて、

選ばれた人間しか救いませんけどサーセンwwwwwみたいな

こんな宇宙人(´・д・`) ヤダ


最後に絶望しかくれないなら

運命なんて知らなくてよくね?

自分達が何もできないなら、さ。

ニック(ジョン)かわいそす。

後アビーのおかんもかわいそす。

そりゃ自殺するわ。


最初の方でジョンが大学で講義している内容。

「この世の中の事はすべて決定されている。」

まぁこれがこの映画の全てかと思います。


エゼキエル書が出てきたり、

最後、宇宙人が宇宙船に戻っていく姿が

なんとなく羽が生えていて天使っぽかったり、

かなり聖書に影響されてるなーと。


そうか。

オイラは無宗教(神を信じないのとは違う)だから

よくしらないけれど、

キリスト様は結構無慈悲ね、と

そう解釈したw


あと、あの黒い小石はなんだったんかいね?

宇宙船が降り立った場所に生成される石ってことかな?

いろんな解釈があるみたいだけど、

「とりまコンタクトした印★」にしか見えない・・・。



ま、何はともあれ、

カタストロフィー映画で最終的には

「アメリカ万歳\(^O^)/」ってなる内容よりはマシだけれど、

見終わって何かこう、いやーな気持ちになりましたね。


人間の致死率は100%。

地球もその他の星も、

いつかは太陽の寿命により滅びる。

それを改めて教えてくれた、みたいな。


うーん。


うーん。


ま、いいや。

映画的にはいまいちだったけれど、

ニックの十八番である「悩んだ顔」

思う存分見れたのでよし!←そこかよ