●4/1(火)
お昼仕事してから帰りに今日も桜満喫🌸
こちらはバイト先の近くのお花🌸
そして近所の桜さん🌸
今日もいっぱい桜見れて満足🌸
人生も半分過ぎ、この後何年生きられるかわらかない=何回桜見れるかわからないから、出来るだけいっぱい見たいのです。
満足したところで夜は配信して就寝。
●4/2(水)
夕方美容院に行って、帰りに新年度初SUGAKIYA🍜
夜は配信して就寝。
●4/3(木)
昼仕事してから夜W。
お客さんに蒲郡産のみかん頂きました🍊
その後はよしはるとヨーヨー軒。
この日記書いてるのは9月なんだけど、自分のツイート見直してみてこの時期から既にあの人に不満があったんだなぁとしみじみする(謎
飲んでから勢いでSへ!
ラストまでいて帰ったんだけど、5時過ぎでももう明るくなってきてる事に気づく。
春だなぁ。
●4/4(金)
夜はWでお仕事。
今夜はきょーちゃんが遊びに来てくれました♪
今日は月に一度のお出かけDAY♪
桑名に向かい、そこから阿下喜まで初の三岐鉄道乗車!
ナローゲージなので車内はちょっと狭め。
阿下喜の駅、おしゃれ!
無事ちくみんと合流★
眼鏡橋という辺りから電車撮影してくれたんだけど、どうやらお猿さんがいたらしいΣ(゚Д゚)
わかるかな?
まずは腹ごしらえでこれまた初のラーメンショップへ🍜
美味しかった♪
お腹を膨らませた後はいなべの梅林公園へ。
ここも初めて来たけど広い!
梅も色んな種類があって眼福★
これは梅ではなく、愛知、三重、岐阜だけにしか自生してないヒメコブシさんで純絶滅危惧種。
梅を堪能したので次の目的地に行こうとしたら、なんだか怖い案山子の集団を発見。
何のためにw
バス停の横のベンチに座らせてる意味もわからないw
その後は勝泉寺へ。
ここもお初で、桜で有名との事で来てみましたが、ちょうど満開🌸
いい時に来れました。:+((*′艸`))+:。
お寺の横にある桜は大きくて立派で一見の価値あり!
樹齢340年!
近くにあるので、せっかくなので金井神社にも寄ってみる。
ここは2回目。
風鈴で有名なところだけど、時期的に桜を模したものもあって素敵🌸
お参りを済ませて桑名方面に戻ろうとすると、大泉で咲きかけのネモフィラを発見。
何気にネモフィラ見るのも初だけど、まだ咲き始めだから想像していたものと違ったw
でも何十年ぶりに土筆も見れたのでLucky♪
桑名に到着し、お次は九華公園で桜🌸
到着したら大道芸人さんいまして。
なぜだかルービックキューブを渡される私w
私がぐちゃぐちゃにしたルービックキューブを綺麗に揃えてくれました👏
その後も色々素敵な芸を見せて頂き楽しかった♪
さて、夜桜です。
五分咲きとの事だったけれど、予想以上に見ごろでよかった!
夜桜を撮るのは難しい・・・
せっかくなのでパンジーも撮ってみる。
今はパンジーって言わないの?
夜桜堪能したので、その後はみんなでご飯!
お目当ての店がやってなかったので、ふらっと立ち寄った店が感じ悪くw
どうも桑名の居酒屋ははずれに当たる事が多いな・・・
お口直しで二軒目へ。
いやー今日はお初の所も多かったし、お花もいっぱい見れたし、最後にわいわいできたし楽しかった。:+((*′艸`))+:。
きゃんJ民の皆様、(*´・ω・`)ノオツカレサマン♪
●3/27(木)
今日でバイト先のソーさんと会うのは最後。
(写真は1月に撮ったもの。私の右側がソーさん)
思えばお互いOPENINGメンバーで一緒に頑張ってきたものだ。
ソーさんが作ってくれる最後のまかない、美味しかった!
夜はWでお仕事して、アフターでよしはるとヨーヨー軒。
ホタルイカに春を感じる。
●3/28(金)
夜はWでお仕事。
今日は教授こと坂本龍一氏の命日。
今日K-Pop担当だから追悼無理かなぁと思ってたけど、これがあった!
営業後のスロー2曲目はしっかり本家でかけました。
●3/29(土)
夜はWでお仕事→アフターでよしはる、あまねちゃんとぼんず。
●3/30(日)
夜Wでお仕事して、翌日早いので久々に休肝日。
休肝日、もっと作らないとだめよね~(ノ∀` )ペチッ!!w
●3/25(火)
今日もお昼はお仕事休み。
流石に今月シフト削られすぎなので、文句言う予定w
夕方歯医者の検診行って、夜は配信。
●3/26(水)
先日行けなかったので、とある場所に不要CDを初めて売りに行く。
お店に入ったらかかってたのが筋少の「踊るダメ人間」でご縁を感じるが、今日中に査定できないようなのでまた来なくちゃいけないのは面倒w
その後は栄の松坂屋へ。
用事は時間もかからず済んだので、今月新装して広さ2倍になったという
屋上遊園地へ行ってみた。
今や日本で数店舗しかないデパート屋上の遊園地。
※2023年の時点で日本百貨店協会に加盟している全国170店舗のうち、屋上遊園地があるのは
松坂屋高槻店
松坂屋名古屋店
大和香林坊店(金沢市)
いよてつ高島屋(松山市)
浜屋百貨店(長崎市)
の5店舗のみ。
私が小さい頃はデパートの屋上に遊園地があるのなんて普通なイメージだったんだけど、昭和は遠くになりにけり、ですな。
新装して綺麗だったので幼少期を思い出すようなノスタルジーは感じなかったけど、休憩する所もいっぱいあるし、景色も良いし、ちょっとまったり。
小学校低学年ぐらいまではデパートの屋上遊園地の記憶があるけれど、それ以降幼少時はユニーやダイエーに行ったら必ずスガキヤに行っていたものでした。
という訳で遊園地で癒された後は大須のスガキヤへ。
いつもは手前の席に座ってたけど、今日運んでたので奥の席へ。
そしたらなんかデカいスーちゃんいた!
ラーメンは相変わらずの美味しさ🍜
スガキヤに行く途中に桜がいっぱい咲いてたのが見えたので、食べた後に大須観音へ。
写真撮ってるの、9割某国人。
あちらの国も桜を愛でるとは知らなかった。
色々充実した一日で満足!
夜は配信して就寝。
今日はよしはるのお誘いで、師匠のお誕生日祝いで錦にあるふぐ料理の名店「玄品」さんへ。
ふぐは10年ほど前に下関でイベントやって、そのアフターで行ったぐらいで人生であまりちゃんと食べてない料理の一つ。
今日は堪能させて頂きます🔥
まずはゆびき。
豪華なてっさキタ━(゚∀゚)━!
名物の「ぶつ刺し」!
厚切りのふぐ身を特製だれ・白菜と共に頂く一品で、人気のお品だそうで。
そしてこれまた人気の唐揚げ。
今まで食べたふぐの唐揚げの中でダントツに美味しかった!
お二方はここでひれ酒いくようで。
私はビールしか飲めないから遠慮しましたが、作ってくれるので見てるだけでも楽しい★
そして最後はてっちり!
いやぁめっちゃ美味しかった。
贅沢な時間でした。:+((*′艸`))+:。
勢いで私までご馳走になってしまい、ありがとうございました!
・゚・(つД`)・゚・
時間もまだ早いので2軒目に行こうとしたところ、錦の街中でWの元スタッフに遭遇。
2軒目は住吉で飲み。
楽しい夜でした★
●3/17(月)
今日はお休みなので実家に帰省。
まずは行きつけの居酒屋へ。
相変わらずビールジョッキがキンキン。
その後行きつけのスナックに行き、和やかに楽しんだ後帰宅。
明日もお休みなので、日付変わってから配信して就寝。
●3/18(火)
久々に9時間も睡眠とってパワーチャージしたので、勢いで今年分の帳簿付け。
今日までの分(*`д´)b OK!
夜は配信して就寝。
●3/19(水)
今日も休みになってしまったので、無駄にゆっくり過ごして夜は配信。
祝前に昼も夜も休みなのは落ち着かないw
●3/20(木)
昼仕事→夜W→アフターでよしはるとヨーヨー軒。
とある料理の上にパクチーのってたのが来たので↓
わがままをいってパクチーだけ頂くことに成功!w
パクチー美味しい★
そういえば今日は住吉のオカメザクラが満開でした🌸
少しずつ春が近づいてる♪
●3/11(火)
昼仕事→夜配信。
●3/12(水)
とある講習会で愛知芸術文化センターへ。
何気に来るのは初。
4時間の講習予定だったけど、1時間早く終わってLucky♪
・・・だけど雨。
仕方ないので自転車でかっ飛ばし、お腹すいたのでSugakiyaへ。
私ぐらいのレベルになると、半額祭り終わってから来る。
※3月の第一第二の土日に半額祭りやっていたらしい
帰宅してから配信して就寝。
●3/13(木)
夜はWで回した後、よしはるとぼんずへ。
帰り道に桜を発見!
オカメザクラというイギリス生まれの品種で、特徴としては
・早咲き
・樹が小型
・花が小輪
・花色が濃いピンク色
・花が下向きに咲く
だそうです🌸
住吉に春が来た★
●3/14(金)
夜はWでお仕事。
●3/15(土)
Wで回した後、あまねちゃん、よしはるととりいちずへ。
お鍋さん美味しかった♪
●3/16(日)
今日もWでお仕事。
●3/6(木)
昼仕事→夜W→アフターでよしはるとてつまる。
帰りに可愛い天下一品のラーメン見つけたので即買い!
●3/7(金)
夜はWでお仕事。
●3/8(土)
Wで仕事した後、Poppoさん、あまねちゃん、よしはるで焼肉屋さん。
●3/9(日)
夜はWでお仕事。
●3/10(月)
今日は諸用で中村警察署へ。
別に悪い事してる訳じゃないのに、妙に緊張するw
帰りに笹島の交差点通ってびっくり。
レジャックが跡形もなくなってる!
レジャックは大学生の頃「南山」っていう焼肉屋さんによく行ってて、その後は「赤から」に通ってて。
2000年代にはRadio Cityでよくお世話になったけど、思い出の場所が更地になるのを見るのはちょっと切ない。
帰宅してから18時から1時間半配信して、その後今池の「力猿」というおでん屋さんへ。
吉野さんの知り合いの方(元Virgoのスタッフさん)のお店!
お初のお店でしたが、このご時世で喫煙可能だし色んなおでんがあり、刺身も豊富。
サイコ━+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.━━!!
ご飯も美味しいし、話も弾むしで超楽しかった♪
DJ Murakamigoこと村上さんと仲の良い方もみえてて、ご挨拶させて頂きました★
吉野さん、みきちゃん、瀬尾さん(*´・ω・`)ノオツカレサマン♪
帰宅してから、瀬尾さんの帰り道のBGM用にもう一度配信(ノ∀` )ペチッ!!w