何を言っても「反撃しない、抗議しない」相手だと、「はったり、空威張り」とかの負け犬の
遠吠えをかまして、それを「せせら笑われている」のも認知せず、ひたすら「自己満足」
状態に人々を置くのに長けている「かの国マスコミ」は今日も今日とて「顰蹙を買い」なが
らも貶すことに懸命である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ソウル=加藤達也】韓国の中央日報が日本への原爆投下を「(神の)懲罰だ」とする記
事を掲載し、在韓国日本大使館は22日、同紙に抗議した。
問題の記事は20日付で、安倍晋三首相が東日本大震災の被災地視察で航空自衛隊
松島基地を訪問した際、操縦席に座った空自機の番号が「731」だったことを取り上げ、
細菌兵器を研究したとされる旧日本陸軍の部隊名称と同一だとして非難し、日本の反省
が足りないと主張する内容だ。
さらに、大規模空襲や原爆投下を神による「過酷な刑罰」としたうえで、第二次大戦末期
のドイツ・ドレスデンへの空襲を「ユダヤ人の復讐だ」、広島、長崎への原爆投下につい
ては「日本軍国主義へのアジア人の復讐だった」と主張。非戦闘員への無警告、無差別
の大規模殺傷という事実も「国家を改造して歴史を変えた」と支持している。
記事は、「日本に対する火雷(爆撃)が足りないと判断するのも神の自由だ」と日本への
軍事攻撃を肯定する主張で締めくくられている。
執筆した同紙の金(キム)●(ジン)論説委員(53)は過去に「大韓言論賞」の受賞歴もあ
り、韓国では優れたジャーナリストの一人とされている。
※●=王へんににてんしんにゅうの進
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130522/kor13052222170008-n1.htm
ネット日本語版のみ削除
【ソウル=加藤達也】韓国紙、中央日報が日本への原爆投下を「(神の)懲罰だ」とする
記事を掲載した問題で、24日付の同紙は、「コラム(記事)の内容は(筆者の)金●(キ
ムジン)論説委員個人の見方、主張であり中央日報の公式立場ではない」とする広報
担当者の談話を掲載した。謝罪や反省、訂正の表明はなかった。
同紙は、「菅義偉官房長官が会見で『誠に見識に欠ける。断じて受け入れられない』と
主張した」とする記事を掲載。
自社の論説委員が原爆投下を「懲罰」と断じたことに対する広島、長崎両市長の批判
も伝えた。
問題の記事に対しては、日本国内から被爆者団体だけでなく在日韓国人からも強い
抗議が出ている。
だが、中央日報は「あくまで個人の問題」であることを強調、掲載責任はないとの立場
を通した。
同紙電子版では、日本語版から問題の記事を削除し、韓国語版では記事の下に
「中央日報の公式見解ではない」との一文を添えた。
一方、韓国外務省の報道官は24日の記者会見で「(記事は)筆者個人の意見と承知
している。
韓国政府の見解ではない」と述べた。日本政府は中央日報に抗議したが、韓国外交
当局として問題処理に関わらないとの態度を明確にした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130525-00000094-san-kr
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
神罰云々とか、「無差別爆撃や大量破壊兵器使用」の虐殺をもってするのだから、もう
「レイシスト国家」の別称を捧げてやらないと、ここでも世界一の「レイシスト」が誇らしい
と自己満足してしまうかも知れない。
そして世界の好感度とかいうもののアンケート結果が、発表になったが・・・。
「ドイツを見習え」云々の文句垂れに使われる「ドイツ」は好感度一位で、そこの「かの
国」への意識といえば・・・。
「韓国を否定的に評価した割合が最も高い国はドイツだった。ドイツ人の65%が韓国
は否定的な影響を及ぼすと回答し、17%だけが肯定的だと答えた。」
という結果が物語る「嫌われ度マックス」なのに、「ドレスデン無差別爆撃」が神罰とか
ぬかすのだから、今後は九割近くが嫌悪感とかの「世界からの孤立」が現実化して
来るかも・・・。
まして、ベトナムにその好感度を求めれば、それこそもっとも「嫌いな国」に選んでもら
えるかも知れない。
何しろ「商売女」さへ利用することなく、欲望はレイプで済ませ、後は「殺してしまえ」と
虐殺してしまうのだから、「追軍売春婦」の生きている人より、非人道的な野蛮な「国家」
の国民となって来る。その被害も桁外れの「殺戮国家」である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人外の「記念館」とかなのだから、どうしょうもない。
無抵抗の人を楽しみながら殺しました記念館とかの「人間的素養」のなさを、ここでも
金を取って見せびらかす意識は、到底人間とは思えない。
何より「アメリカから金を貰い、ベトナム人を楽しんでレイプし、殺しておいて」その金で
自国の経済を潤したなんてのは、普通の意識なら「恥ずかしくてならない」はずが、そこ
は人治外だから、「なんたらの奇跡」とか、ここでも自画自賛してしまう神経である。
にしても、自分から「嫌われいく」という行動様式には、さもしい気質と哀れすぎる「人間
失格」をみてしまい、哀れみの心情だが、とても同情出来ない。
まぁ、そのまま滅んでくれれば「世界ももっと住みやすい」と、世界に認識されたら、さて
どうだろう・・・。
で、神罰のうんたらを受けたドイツの「ドレスデン」だが、ここの地区には敗戦間際もあっ
てソ連進行と共に、難を逃れて入ってきた各国の難民が集まっていた。
勿論ユダヤの人々も偽って住み付いていたのだが、そこを英米は「無差別爆撃」を敢行
して「世界からも残酷な戦争犯罪」扱いされている。
それを再現したかの映画が「ドレスデン 運命の日」である。
http://www.youtube.com/watch?v=UHylRHrgLt0
「ドレスデン 運命の日」 〇七年公開作
ドイツの敗戦が滲む大戦末期に起こった連合国の「作戦決行後非難された無差別爆撃」を
かなりの金をかけて再現したドイツテレビ映画。
ドイツでは一千二百万人が見たというドイツにとっては、忌まわしい過去の再現だが、加害
でなく被害のそれだから、より身につまされる自国民の災難・・・。
これをアルバトロスが供給なのだから、なんとも言えない面持ちになる。
物語は主人公の看護と婚約者の医師と、そして打ち落とされて脱出してドイツ兵と偽ってい
る英国パイロットとの「恋愛を織り込み」ながら、英米の「作戦発案から実行」までを、と加害
者の動向と被害を受ける人々の日常とを描きながら、悲劇の日をクライマックスにしての
戦争歴史もの。
この「ドレスデン」爆撃の作戦は、非常に狡猾かつ残虐な方法であって、最初の爆撃は
高高度からのそれで、それを逃れた人が「ガレキ処理」に出てきたところに、低空からの
爆撃をしてしまう。明らかな「確実な殺戮」の意図を持って取られた作戦であった。
ようは「ドイツ人は皆殺しにしろ」のそれであって、戦争当事者云々もなく、ドイツの都市の
破壊と人の殺戮・・・、日本で言えば「東京大空襲」と同じ民間人殺戮である。
ただ少しばかり違うのは、この地域にはソ連の進行に伴い各国から難民がやってきて、
住み付いていた事で、「多国籍の民間人の殺戮」という蛮行を行ったということで、戦後は
非難を浴びたもの・・・。もっとも戦勝国が裁く戦後処理だから、勝手な言い分も正当化し
てしまう・・・。
この映画も被害に遭う人々と加害の人達の作戦に伴う犠牲もと、反戦の意図を三角関係
に滲ませているのだが、どうも恋愛云々の部分の緊迫感がなさ過ぎて、メロドラマのお涙
頂戴みたいで、なんとも・・・。
それと爆撃の度派手な惨劇、そして主人公達の危機、敗戦を肌で感じ始めたドイツの人
々の「その後を見据えた方策」なんてのも出てきているのだが、それがどうもいまひとつ
リアルな描写になっていないので、迫力の爆撃シーンとの違和感も生まれた。
印象的な「爆撃後」のドレスデンの街並みを写すこの画像のように主人公が眺める
シーンには、やはりある程度の反戦メッセージとしては優れたカットであった。
ただ、その後復興した今のドレスデンとかは、余計な描写のような気がした。
こういった無差別爆撃の蛮行も「かの国の妄想マスコミ」に掛かれば、神罰とかぬかす
「トンデモ」になるのだから、世界共通の反戦意識も「世界一のレイシスト」には、単に
戦争に負けた国のことなんて、すべて「罰が当たった」で済まされるのだから、もう
人間扱いしてもしょうがない民族となりそうである。
まして「ベトナムでの蛮行」が、これから広がって行くと、さてどんな「言い訳」で逃げ回
るのだろう。もう軽蔑しか思い浮かばない「かの国」である。
- ドレスデン-運命の日- [DVD]/出演者不明
- ¥5,040
- Amazon.co.jp
といったところで、またのお越しを・・・。