【対策は】北秋田のおひなまつり【万全に】 | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

2月23日(日)から3月8日(日)まで、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅周辺で「北秋田のおひなまつり」が開催されます。

 

メイン会場は阿仁ふるさと文化センターで、たくさんの雛人形が展示されます。その他、阿仁合の街にも展示スポットがあります。雛人形を見るついでに阿仁合の街歩きをするのもいいでしょう。今季は雪が少ないので、歩きやすいかもしれません(期間中に突然のドカ雪が降ったら、ごめんなさい)。

 

このイベント開催中に新型コロナウィルスが流行しているのは、何とも不運なことです。感染源として中国人ばかり警戒するのは頭が悪い人で、もはや日本人からの感染も警戒しなければならない段階になっています。

 

体調が優れなければ無理をせず、うがい・手洗い消毒・マスク着用でコロナ対策をして、阿仁合に来てください。良い思い出を台無しにしてはいけませんから。

 

イベント詳細は秋田内陸縦貫鉄道ホームページで。

 

【HIS】旅行プログラム

 

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)