富山方言缶バッジ | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

大型連休に富山県から帰省した弟ファミリーが、富山のお土産をくれました。富山の方言をネタにした缶バッジです。
 
「つかえんちゃ~」は「差し支えないよ」という意味です。「役立たずだな~」という意味ではありません。
イメージ 1
 
「はんごろしにするけ?」は「(おはぎのご飯を)半分すりつぶす?」という意味です。怖いヤンキー集団が発すると、意味が変わりそうですけど。
イメージ 2
 
「おちんちんかかれま」は「正座しなさい」という意味です。「おちんちん」が「正座」を意味します。「おちんちんかかれま」と言われても、股間をボリボリ掻かないでください。
イメージ 3
 
方言は味わいがあって、良いものですね。高齢者だけでなく、若年者にも使ってほしいです。特に若い富山美人の口から「おちんちん」という言葉が出るのを、ニヤニヤしながら眺めたいのです(セクハラ?)。
 
富山の名産品を探してみましょう。
楽天市場

 

にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)

イメージ 1