エースコック マサカのウマサ 中華風あんかけ醤油ラーメン×粒マスタード入れてみた | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

エースコックから発売されている「マサカのウマサ 中華風あんかけ醤油ラーメン×粒マスタード入れてみた」を食べますよ。メーカー希望小売価格は税抜205円です。
イメージ 1
 
当ブログでは、「たこ焼きにカラシをチョイ足し」でカラシ=マスタードの可能性の広がりを実感しました。本商品もその可能性を見せてくれるでしょうか。
 
フタを開け、熱湯を注いで3分間待ちます。それから添付された特製ペーストを入れます。卵黄ではなく、マスタードです。
イメージ 2
 
よく混ぜたら出来上がりです。いただきます。
イメージ 3
 
とろみのある中華風スープにマスタードは合います。思えば、シューマイや冷やし中華にマスタードは付き物ですからね。元々マスタードは中華料理と相性が悪いわけではないのです(これがワサビだと、相性が悪そうですが)。
 
完食しました。
イメージ 4
 
本商品が「マサカのウマサ」シリーズ第1弾です。意外な食の出会いを探求するエースコックの挑戦的な姿勢を支持します。そして、その探究の成果を味わっていこうと思ったところで御馳走様でした!
 
品情報はこちら
 
他のエースコックの商品も探してみましょう。
楽天市場

 

にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)

イメージ 1