それにしても、すごいと思います。



異常というよりか、異様…、すごすぎます。




菅氏「友好国の首相を名指し、非礼だ」 韓国の安倍首相糾弾決議に猛反撃  


菅義偉官房長官は13日の記者会見で、安倍晋三首相の米議会での演説に対し、韓国国会が「歴史や慰安婦問題に対する反省がない」と非難する決議を全会一致で採択したことについて、「友好国の首相を名指しする形の決議は非礼と言わざるを得ない」と批判した。


 菅氏は「首相は米議会でわが国の歴史認識をしっかり発言し、米国から大きな評価をいただいた。こうした事実を全く踏まえず国会決議が行われたことは誠に遺憾だ」と不快感をあらわにした。


 菅氏は、核拡散防止条約(NPT)の再検討会議の最終文書素案で、世界の指導者らに広島と長崎の被爆地訪問を促す日本側の提案が中国の主張で削除されたことにも、「日本の提案はそもそも歴史問題とは関係ない。理解に苦しむ」と反論。「歴史戦」を仕掛ける中韓両国への批判を強めた。



以上。引用終わり。

http://www.sankei.com/politics/news/150513/plt1505130024-n1.html




韓国の安倍総理糾弾決議には、びっくりしました。


さすがにやりすぎだろうと…。



今から15年くらい前のこと、当時アメリカに留学していた時に、友人がこんなことを言っていました。


「日本の統治を知らない世代の反日が、どんどんひどくなっている。」



今思うと、この言葉はすごく説得力を増していると思います。


15年前の比にならないくらい、反日が程度を増しています。




せっかくなら、こんな決議を出すくらいなら、断交決議でも出せばよかったのだが、と思うのですが…



アメリカ議会では14回のスタンディングオベーション、


韓国議会では糾弾決議、



日本としては、どちらが友好国か、すごく分かりやすい図であります。


菅さんは、友好国の、という修飾語は不要だったんじゃないかと思います。





それと、中共も、ひどいですね。


中国の報道官とか、テレビで見ていても、血も涙もないんじゃないかって思います。


南沙のニュースを見ていても、もうどうしようもない、


すごくイヤなニュースで、心底うんざりです。