▼メディアの質問に答える橋下市長H26/10/21



2ちゃんねるより抜粋

238 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 01:50:17.55 ID:HoFEKUo70
本当に怖い話
~大阪編~

①国会議員に言え!!と喚いていたのに、一日経つと、なぜか政党が引き受けていたことになっているw
②政治家に立候補しろよ!!とすごんでいたのに、一日経つと、橋下自身も引き受けたことになっているw
③交換条件付きながら、ザイニチ問題に取り組むことになっているw
(政策は自分が問題に思ったことを自由に扱えばいいものなのに、交換条件ってどういうことですか??橋下さんw)
④大阪市長であるが、市長としての振る舞いに話題が及ぶと「じゃあ落選させろ」と喚くw
(落選もなにも、まず辞職してくださいよwそしたらお望み通りかもしれません)



以上、抜粋おわり。


「見ている人は何とでも言えるでしょうけど…、自分がやってみたらわかりますよ」と市長は言っているが、これは、叩かれたプロ野球選手が「じゃあ自分で打ってみろ」と言ったり、批評された映画監督が「じゃあお前が撮ってみろ」と言う位に馬鹿げている、と思う。


また、ビックリしたのが、上記動画11分を回った位のセリフ。


「市長でもあり、国政政党の代表でもありということで、直接こういう話を聞いたと、責任の所在が僕に移ったということが、昨日の面談の一番重要なところです」


と言っていたが、果たしてそうだったか?


もしもすぐ横に桜井会長がいたら、黙って聞いているだろうか…。



「維新の会の代表として、しっかり意見を聞いたわけですから…」


とも言っていたが、自分には、「差別主義者」というレッテル貼りをしてはいたが、意見を聞いたようには全く映らなかった。



自分にとっては、桜井会長は口は悪いが、言っていることは筋が通っていると思う。

また、橋下市長は、口が悪いが、かつ言っていることも二枚舌、という気がした。