DIY大好き!
DIYで経済的自由を目指す
DIYママですニコニコ

まず買付が通って
契約&決済前に不動産さんに
ニコニコ「自分で登記します」と必ず伝えましょう

売り主さんによっては
トラブルを避けるため
自己登記を嫌がられる場合もあります

無理に経費削減にこだわって
売り主さんが不安で売り止めになっては
本末転倒なので
その場合は売り主さんの希望に合わせて
司法書士さんにお願いします

売り主さんと同じ司法書士さんに依頼すると
それぞれお願いするよりも
報酬を安く提案してくれる事が多いです

特に売り主さんが断らなければ
DIY登記にチャレンジ出来ます照れ

本を見ながら
ゆっくり書類を作成しましょう
下矢印

 

いろいろ難しいように感じますが

実は作成する書類は以下の書類のみ

下矢印

登記申請書と印紙用の台紙

後は役所でもらう書類と
売り主さんが用意してくれる書類なので
実際は「登記申請書」が作成が肝です

「登記申請書」を作る時に必要なのが
こちらの「評価証明書」
下矢印
これは行政が発行している書類で
売り主さんが前もってくれます

物件資料に添付している事もあります

登記の目的→所有権移転
権利者→買い主
義務者→売り主
(売り主と所有者が一致しているか確認)
下矢印

次は評価証明書を見ながら
不動産表示を書き込みます
所在、地番、地積、価格など
書き写すのみ
間違いないようにします
下矢印

家屋番号も忘れず記入します
(住所地の番号と同じ〜)
下矢印

床面積は1階2階と書いても
合計床面積でも大丈夫です

ここまでは書き写す作業で
いよいよ計算に入ります!
(と、ビビらせますがとても簡単ですww)

土地と建物の価格を
それぞれ1000円以下を切り捨てて
課税価格に記入します
下矢印
土地3,333,333円→3,333,000円
家屋999,999円→999,000円

この課税価格によって
登録免許税が決まります

詳しい内容は
書籍またはホームページ確認してもらうとして

土地価格×0.15
(3,333,000円×0.015=49995円)
家屋価格×0.2
(999,000円×0.02=19980円)

登録免許税は土地49995円
家屋19980円となります

49995円+19980円=69975円
が合計金額ですが
100円以下は切り捨てなので
登録免許税は69975円→69900円
下矢印

ここまで来たらあともう少し!

最後に
令和3年〇〇月〇〇日申請
(売買日当日に登記申請します!)
今回は神戸地方法務局加古川支局ですが
物件所在地により
提出先は変わりますので
提出場所は調べて下さいね

義務代理人は今回は自分!
不備があった場合
法務局より電話があるので
かかりやすい電話番号を書いておきます

さ〜「登記申請書」は完成しましたか〜?

明日は印紙など
他の書類についてに書きますね〜


DIYママでした