正式に受けたら結果がちがった! | 自分を愛したらうまくいく!?ーほんとうの自分にもどる方法

自分を愛したらうまくいく!?ーほんとうの自分にもどる方法

運のいい人に共通する潜在意識は、自分の嫌なところも全部許して愛しています。

自分を愛するには、本当の自分とつながることがポイントで、そうすると、自然にあなたらしくしあわせになってしまうというシンプルな法則。

●正式に受けたら結果がちがった!

こんにちは。潜在意識コンサルタントの枝松みゅうです。

昨日は、1日パッションテストのセミナーでした。

終了後の、お茶会まで盛り上がって、楽しみました。

おもしろかったーって言っていただいた感想は、順次ご紹介しますね。

さて、今回は、先日東京で、パッションテストの個人セッションを受けてくださった方から、感想が届きました^^

私のブログで、書籍「心に響くことだけやりなさい」を紹介したので、先にご自分でされてからの、個人セッションでした。


「心に響く事をやりなさい」という、パッションテストの生みの親であるジャネット女史の本を読んで、自分でやってみた後に正式にパッションテストを受けました。

最初に自分でやったパッションテストの結果と、正式に受けたパッションテストの結果が違ってて面白かったです。

やはり、自分でやるとどうしても仕事優先になってしまいがちだなーと感じました。

今回の結果は、家族が出て来て正直ホッとしました。

的確なアドバイスの元にパッションテストを受けるのはとても効果的だと実感しました。

10個のパッションテストを5個に絞る際に、悩んだら効果的な質問をして貰らいます。

そうしたら自分の心の声に素直に従って選ぶ事ができました。

自分でやるとどうしても固定概念が働いてしまい、具体的に計画を立てなければならいない!と思いがちです。

しかし、パッションテストは何にも囚われずに自由に心の赴くままに自分自身を表現できる素晴らしいツールです。

5つのパッションが決まったので、私の今後の人生の素晴らしい指標が出来ました。ありがとうございました!

また、半年後に受けたいと思います。Kさん30代 女性

私も経験したのですが、パッションテストは、自分でするのと、人に質問されるのと、感覚が違います。

人から質問されると、頭で考えないからかな?

迷ったら、質問をどんどん変えていくので、言葉が変わったら、大切な順位も変わったりして、おもしろーい^^

私も、意外なのが、パッション上位に入って、驚きましたよ。

セミナーは、9月満席なので、次は10月です♪

photo:01




iPhoneからの投稿