こんにちは!


親子で、マレーシアにプチ移住予定のAliceです。

中学の子供は現地のインターナショナルに転校予定。
母である私は子供について行きます。




渡航まで、あと2週間。
やることいっぱいで頭パンクしそう(笑)


パンクしそうな理由は、

日本の生活を整理して
渡航するのだけでも大変なのに、

実は、
留学エージェント通さずに
自力でビザ取得しようと奮闘中

だから、
日本から海外への引っ越しに加え、

ビザ関係の手続きがあり
やることいっぱい、、、

初めてやることだらけだし
ノウハウはドコにも書いてない

ネットでぐぐっても
大学生とかの留学は割と情報あるけど

中学生のインターナショナル学校のは
ほとんどない

留学エージェントはユーチューブや
ブログでたくさんあるけど

肝心のビザ取得のノウハウがない!!

(そりゃそうだよね、ノウハウ披露したら
エージェント仕事なくなるからね)


だから、

入学予定の学校とやり取りしながら
コロナ禍のビザ手続きをすすめて

マレーシア領事館、公証役場とか、
普段行き慣れない所に足を運び
やっと、マレーシア政府から
承認の許可降りて
→ここまでの道のりが鬼のように大変だつた!

そして、
来週はマレーシア領事館にビザ申請
書類作成して準備中

→ここまでも、紆余曲折あるんだけね、
ドキドキ・ハラハラさせられてる



やることいっぱいだけど、
脳内整理こため&自分への記録として
ブログ更新

お読みいただいてありがとうございました!(^^)


------------------::::------
ざっくりとプチ移住までの経緯

2021年 子供が日本の学校に馴染めない
2022年
1月〜3月 留学や移住を検討
4月〜マレーシア下見&学校決定
!クアラルンプール到着後に
無症状のコロナ陽性で現地で隔離一週間
計画が、全て狂って、10日の滞在予定が
3週間になる
5月〜帰国 自主隔離
6月〜ビザ申請の準備&申請
7月〜マレーシア政府からビザ承認
8月→駐日領事館へ申請(今ここ)
8月23日 出発