こんにちは(^^)
私専業主婦
夫出張多い仕事
娘トリリンガル学校に通う11才
小学5年生、ぷち思春期、反抗期
でも、可愛いい娘
ピンポーン♪
レターパックを郵便屋さんが届けに来た
娘の通うくもん式
コロナウイルスの影響でお教室は休み
一週間分まとめて教材が届く
封を開ける、娘、
あれ??
合格してた??!!
先月のスピーキング二次もクリアして
娘、英検3級合格してた
あれ???
合格証の日付みると、3月6日
今日は26日?!
とっくに発表してたじゃん!
英検はくもんの団体受験枠だから
通知は全てくもんを通して来るけど
ちょっと遅すぎない???
そーいえば試験発表は
くもんからのお知らせを待たずに
オンラインで見れたはず
そーだ!思い出した!!!
オンライン登録めんどくさくて
やろうと思ってたら忘れてた
合格証見るまで英検の結果を忘れてたなんて
娘も、親も、
気づくの遅すぎ!
笑える!
いづれにせよ、吉報!
娘、おめでとう!!!!!
実は、娘、トリリンガル学校に通ってて
英語はマストなのに英語は苦手
でも、
多読英語をオンラインではじめでから
ほぼ毎日毎日、英語の本を
読んでいた娘
デジタル英語本
&多読コーチの先生のコラボ
そして、コツコツ読み続けること一年
その結果が英検3級合格
合格したのはあくまでのその結果であり
そこまで続けた努力が大切
英検の結果はどうであれ
継続は
確実に英語力を底上げする
そして、いつかは必ず咲くのです!
咲いても今年は花見は出来ないけどねっ

↓
語学に王道なし
来年は準2級だね!
オンライン登録は必ずするからね!!
最後までお読み頂きありがとうございました(^^)
英検のスピーキング二次試験の記事は
コチラ→ウケる母娘|
娘の続けている、多読英語オンライン
↓