こんにちは(^^)うちの家族は3人
私専業主婦
夫出張多い仕事
娘トリリンガル学校に通う11才
私は、海外旅行が大好き♡
この記事は昨年2019夏、私と娘二人の
東南アジア4カ国を一ヶ月で旅した記録
●タイランド、パタヤ編
じゃ、はじまり、はじまりーー 

成田空港から出発!
荷物はスーツケース大ひとつ
小さい機内持ち込みひとつ
バンコク、
スワンナプーム空港到着
キラキラ&近代的で、めっちゃ広い!
東南アジアのハブ空港、
様々な人達が行き交う
コンドミニアム内もこの近所も、
娘は、お友達たちが出来て楽しかった想い出

お部屋到着、一泊3000円以下

バスタオル、シーツなど清潔

2日に一度は部屋掃除&リネン取替え

自炊ごはん
食材はコンドミニアムから5分のスーパー
私は、ここにいると美味しく食べ過ぎて、
豚まっしぐら



Uber eat水準じゃない

しかもプライシー
全てのビーチ用品はレンタル出来オッケー。
ビーチタオル付き、それも格安で!
ここのビーチの特徴は、タイ人があまりいないこと。
平日にビーチでのんびりしてるのは、観光客に混じりリタイアメンとビザで長期居住の西洋人の初老の方、多し。

そして、ロシア人ファミリー、フランス人ファミリー良く見かけます。
タイ語できなくても英語でオッケー

娘は、このコンドミニアムとビーチでのココナッツが大好き!また、リピートしようかな



●パタヤはバンコクから2時間
●ジョムティエンビーチのごく狭いエリヤは
元々ドイツ人が作った西洋人向けの居住地域
●現在はドイツだけでなく、北欧以外の西洋諸国の国の人が居住。 ●リタイアメンとビザの長期滞在者。
タイ人女性と白人西洋人カップル多し
特にロシア人ファミリー多し、 ●中国人観光客と滞在者も増えてる
●観光客も多い
パタヤビーチよりは、はるかに静かなのが、ジョムティエン、ドンタンビーチ
●共通言語は英語(病院、薬局でも大丈夫)
●ビーチの水準高し
●料理のチョイスが多い&コスパ良し
●スーパー、ローカル市場あり
パタヤ在住の知人ブログ
最後までお読み頂きありがとうございました(^^)