こんにちは(^^)
日韓英トリリンガル学校に通う娘は
学校では英語マスト

ネイティブ先生から、算数、化学、ランゲージアート3科目を英語で習ってるのに、
娘は英語が苦手&キライえーん




で、偶然、
英語の多読オンラインのモニターに参加することになり、早くも半年経過


半年間の頑張りはユーチューブにアップされてます(笑)モニターはそれが条件だからねウシシ

https://www.facebook.com/groups/2266896226911851/permalink/2365724953695644/


まあ、モニターになれたのはラッキー、英語が好きになってくれたらいいなぁ〜
正直、この程度の軽い気持ちしかなかったけど


ど、どーーよ!!!びっくり
娘の英語がとんでもないことになってる!


娘、毎日毎日、英語の本を読み続け、半年で、750冊超え


今じゃ、英語で本読むのが楽しくて仕方ないらしいラブ



さらに、
先日は、バスの車内で、
娘、外国人観光客に道案内したらしいポーンポーン
ファミリーで旅行中の外国人で子連れだと。

もちろん英語で(笑)しかも自ら声掛けたと!


娘、今日いいことあったよ!おねがい
と、ドヤ顔で話してくれた照れ


あれだけ、英語キライで何やらせても集中力なくて、先生からも呆れられていた娘、


英語が苦手&キライがなくなって\(^o^)/

英語の本読むのが楽しくなり♪

自ら、外国人観光客に声がけ、ラブ

Can I help you?


この一言、
バスの車内で娘が言えたのがすごすぎる、
大人だってなかなか言えないよね真顔

しかも、娘、積極的に話しかけるタイプじゃないからなおさら感激。

この、一声は娘にとっては、プライスレス!


もう、母、感動ラブラブラブ
親バカ炸裂笑い泣き笑い泣き笑い泣き



でも、
ここまで娘が成長できたのは、単に、英語の本を読んだだけじゃない。真顔


オンラインで週2回、同年代のお友達と一緒に和気あいあいと楽しみながら、先生のコーチングレッスンがあったからだと!ニコニコ


しかもコーチの先生は日本語ネイティブと英語ネイティブ先生の二本立て(笑)このバランスも良かったかも。


モニターオンライン英語バンザーイ!笑い泣き
るり子先生&ジェニー先生ありがとうm(_ _)m

娘、頑張ったねラブ英語は道具だよ!



娘がお試ししたモニター、まだ若干名募集してました!おねがい