トリリンガル学校に通う、娘は春休み
アリスの世界観が売りのレストランへ
迷宮の国、銀座

着いた、、、


入口
どこらへんが、迷宮の国?ホラー(笑)、
お化け屋敷?笑い泣き



椅子の上の案内、
暗すぎて、文字見えません、よーく読むと、

ただ今白うさぎさんを追いかけております。
こちらのボタンでおよび下さい。

人手不足ですかね、、、



エレベーター降りたら、この光景

娘も、ちょっとビビり気味チュー

ジョンテニエルの挿絵が暗さで不気味えーん
(彼の挿絵が好きな私はがっかり、、、)




狭くて暗い通路、、、なんで、もうちょい明るくしないかな??

小さい子とご年配には
正直、危険レベルな暗闇えーんえーんえーん




アリスなのに、怖すぎる、、、
こんなシュールなアリスは見たくないえーんえーん

ここはハンスベルメールの館?



中に入っても暗すぎ、、、

もう、悪ふざけはやめようよ、、、

ほんとに暗くて、不気味、ホラーアリスだわ



ウエイトレスのお姉さんのレベルも残念、、
、写真取る気にもなれず、

トランプの兵隊のコスプレお姉さんも、
またまた、残念レベル、、、

これには、娘も、がっかり(´・ω・`)


個室も暗いし、チープな装飾
アリスのコンセプトはドコ???



唯一、明るい場所、
でも、ぜんぜん、迷宮でも、アリスでもない、



デカすぎ、ティーカップ、(笑)
カップの中は暗すぎて写りません(泣)

ティーカップとトランプの装飾が無ければ
お化け屋敷!


でも、お子様メニューは大当たり、
娘、大喜び
ラブラブラブ


二段プレートで、800円位、ボリュームあり
下段は、フライドポテトとチキン
味はフツー(笑)


バーニャカウダセット、
アリスの型抜きとかはテンション高(^^)

野菜はおかわり自由とか言われても、
パセリの親戚みたいな野菜ばかり(笑)

これとパスタで1900円は、うーん(+_+)


パスタまあまあ美味しい!
プリプリのエビがたくさん!

盛り付けは、ニャロメ(笑)

アリスのうさぎじゃないけど、嬉しい♪



娘、型抜き人参で遊んでる(≧▽≦)

ミッフィー、だって(笑)


まとめ、
アリスのレストラン、
新宿小田急ハルクの
魔法の国はアリス200%

銀座店の迷宮の国は、
照明が暗すぎる
清潔感がない
アリスの世界観は30%
店員のホスピタリティーも、、、


極めつけが、厨房とウエイトレスの会話、

娘のアレルギー食対応でのやりとりが筒抜けで
聞きたくないのに聞こえて残念過ぎました、



でも、娘が楽しかったから、いいかな、(^^)
リピはないショックね( ≧∀≦)
ネバー!!!