スーパーフードで思い浮かぶのは
しょうが、にんにく?(笑)

私の本格的なスーパーフード料理は
頼子先生のお手製スーパーランチでデビュー

頼子先生って?どんな方?
はい、経歴からしてスーパーでした♪

スーパフード・自家製酵母イタリア菓子研究家鶴田頼子

イタリア料理留学もされて、銀座アルマーニリストランテ勤務 → そして独立♪

近年は、海外で「スーパーフード和食イベント」を開催。全国で活躍中。
HP http://yorikotsuruda.com/

そんな素敵なよりこ先生が作って下さった
目にも麗しく、食べて美味しい、身体が喜ぶ
五感が震えたお料理をいただきました!

そんな経験から、最近は私の中でスーパーフードブーム(笑)


で、
今日のスーパーフードは
ヒルトンお台場東京 シースケープ
 
ちょっとバブリーな♪(笑)

シースケープテラス ダイニング
11:45〜14:40滞在



ランチブッフェに
スーパーフードが登場してました!




スーパーフード キヌア


写真アップ!
キヌアがプチプチで美味しいの〜
それと、お野菜が小さ目カットで、  
見た目も、お味も◎


魚介サーモンほか

盛り付けは私♪

スーパーフードではないけれど、
シーフードが食べたかったので嬉しい♪


豚肉のロースト、プルーンが中に入っていて
優しく柔らかい〜



ディップとサクサクの生地

ディップは、5種類
アボカド
サーモン
ゴメンっ覚えてない(笑)
サクサクのバターたっぷりのガレット?かな
ハマりますよ!

季節の温野菜とステーキ
ステーキはシェフがその場で焼いてくれます
味は、うーん、お肉硬め(笑)


海の幸ブイヤベース

自分で好きな魚介を選んで盛り付け
ブイヤベーススープもたっぷりかけて♪


サーモン、キッシュ、ポテトレモン風味
炭焼きPaprikが最高!


キッシュ、サーモン、
まあ、ふつーです、
ちょっと辛口なコメント(笑)



グレープフルーツジュレとフルーツ
この、ジュレが美味しくて(^^)
しかも、唯一食べたスイーツ(笑)

ジュレは2ついただきました(笑)酸味とゼリーの食感が最高でした♪



ブッフェカウンターには
たくさんのスイーツ、ケーキ、プリン、他にストロベリーファウンテンもあったけど、

シュガーフリー生活を意識してから、
スイーツは基本スルー、
というか、甘くて甘くて砂糖の味がダイレクトに響くスイーツはもう食べられない、舌感覚なんです


五感で味わえた、ヒルトン東京お台場の
シースケープ、レストラン
ごちそう様でした♪

You are what you eat!