トリリンガル学校に通う娘と
2018年12月下旬にパリに行きました

で、滞在先が左岸、6区 
サンジェルマンデプレ近く

東京で例えるなら、港区青山辺りのイメージ
合ってる?

おしゃれなショップやスイーツ屋さん
フランスならではパン屋
ブランジュリーもいっぱい♪

よーく見て!アリス(^^)


そして、旅行中のばらまき土産や
ちょっとしたフランステイストのプチ土産
オーガニック食品もそろう
カルフールが便利でした

場所は
メト10号 vaneau駅でたらすぐ横

観光客がいない穴場
入口からは想像できない広さと品揃え
一階、野菜、肉、惣菜、ワイン、他
地下雑貨、乳製品、お菓子、飲料、冷凍品

BIOのバター、カルフールPB
ビオ、と呼びますよ

冬場だからか?保冷剤なくても日本まで大丈夫でした。

チーズもいっぱい
ブルサンもいっぱい、量り売りもあり


BIOバター、いっぱい!
香りがすごくよくて本当に美味しい(^^)


ぜーんぶBIO.カルフールのPB
フルーツジュース



コーンのぽんハゼみたいなの(笑)
塩あじだけで美味しい!













シュガーフリージャム



おまけ、デプレのラドュレ♪

落ち着いた雰囲気で娘喜びました(^^)