こんにちは(^^)
日韓英トリリンガル学校に通う子供のママです。
トリリンガル学校もゴールデンウィーク中。


先週、ディズニーシーに行ってきたばかり。
ゴールデンウィーク中はおでかけ予定なし

私も夫も実家が近すぎて
(さいたま市と都内)行くところなく。

主要な東京の観光地はどこも大混雑。
近くのラクーアや東京ドームも人の波。。

こんな時は地元で静かに過ごすのが一番!

でも、子供は、
「どっか行こー!!!」

悩んだ末に
自転車で10分の飯田橋をチョイス

飯田橋といえば
JR飯田橋と地下鉄が四つ
東京の路線図見るとほぼ真ん中


オフィス街と、大学と、神楽坂、高級住宅地
ここ数年はタワマンがニョキニョキ乱立

で、私たちが行く飯田橋は、
ラムラという地下鉄に直結した駅ビル(笑)

↓特にお気に入りがこのアーケード
案の定、日曜日なんですが空いてます!

雨天関係なく、外の景色も見えるし、
自然の光が差し込みます。


↑このテーブルと椅子がお気に入り!
たくさんあるから、少し待てば座れるし
何しろタダです。

もちろん、持ち混みオッケー!
アーケード内で買った飲食を食べても◎

今日はドトールでランチ!

ドトールコーヒー(中は狭いので天気良い日はテイクアウトして、外のテーブルがオススメ)

神楽坂にも店舗がある、銘茶の楽山。

自分でまいボトルを持ち込むと、好きなお茶が100円で飲めちゃいます!
私のお気に入り入りはこれ!

楽山の煎茶も美味しいのですが
今日はほうじ茶にしました!

お茶の種類が豊富で試飲もできますよ!

誘惑のサーティワンアイスクリーム(笑)
子供に必ず31のアイスを買ってと言われるんですが、色も毒々しいし、甘過ぎる〜〜
それに値段的が高い!

で、
ラムラビル一階の三浦屋、高級スーパーで、
好きなアイスを買って来て良いとしてます。

本屋もあり

この本屋の特徴は、お受験本が充実
このラムラビル内にお受験塾が入ってるから
ひとりでとっくんシリーズも充実(笑)

百均も!規模は小さいけど、あると便利
近くにキャンドゥがないのでここのキャンドゥにはお世話になってます。(笑)

これから、ブック行きます!
それではまた、ごきげんよう(^^)