こんにちは(^^)日韓英トリリンガル学校に通う子供のママです!
↑昨日、観光庁から封書が届いてました!
内容は、外国人観光客への通訳案内士の供給が足りないので、通訳案内士情報の調査ということでした。
そうそう、私は数年前に取得した通訳案内士(韓国語)の資格を一度も使ったことなかったんで、今年は稼働してみようかと思っています。
都庁でのボランティア通訳もいいけれど、外国人観光客にプロとして仕事をして報酬をもらえる資格があるので!
ちなみに2016年度の通訳案内士の合格発表は、明日2月3日(金)で、官報に掲載されます。
みなさん、ドキドキして発表を待っていることと思いますが、桜咲くこと願っています。
いざ、行動開始!
通訳案内士として活動にあたり名刺を作成!
名刺には「国土交通省認定、通訳案内士」の文字も忘れずに入れました(笑)
名刺の図柄に、観光庁のロゴを使用することにしました。
この、アイデアは私のオリジナルではなく(笑)ある通訳案内士さんが自分の名刺に使っていたからです。
ワードで名刺作って、ロゴを規定の大きさ以上にしてPDFに添付してメール申請!
通訳案内士でなくても、インバウンドに関わる個人、事業者ならだれでも大丈夫なので、
利用しない手はないでしょう!
詳細は下記の観光庁のHPにて!JEDロゴ申請
この名刺を持って、5日の通訳案内士の交流会に参加してまいりまーーす!
元:ハロー通訳アカデミーhttp://www.hello.ac/の学院長が主催してくださっています。
明日は、おもてなし東京の通訳ボランティアの日です。
それでは、また、ごきげんよう!