2009.10.30 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

北東の風  波3.0m  晴れ


1本目はカスミの根。

予報より波がなさそうだったので、とりあえず行かれる内に行っておきました。

魚影の濃さは相変わらず!透明度もよかったのでたのしくダイビング出来ましたよ~。

ノコギリダイ・アカヒメジはもちろんのこと。アデヤッコの登場も華を添えます。

透明度のいい中で見るウメイロモドキは格別ですねぇ^^
ダイビングログ

2本目はバラス東。

いい感じの上げ潮だったのでチャネル方面は挑戦!!

ちょっと流れがきつい中頑張って泳ぐと・・・ホワイトチップがウロウロしているのが見えました。ずっとグルグル回ってくれていたのでしっかり見えましたよ。

1mを超す大きなイソマグロも出てきてくれました。ゲストは「マグロって感じがした~」って(≧▽≦)

後半はのんびりとウミウシやハゼなどを。ハゼと共生するエビが可愛くて好評でした!


3本目は鳩離西。

今日もコブシメ!!いつ見ても嬉しくなっちゃいます。

ホウセキキントキ・ヨスジフエダイの群れは外れなくいてくれるんで楽しいポイント。

ミナミギンポと遊んだりしてのんびりまったり楽しみました♪
ダイビングログ