今日はオオイさんの講習最終日と伊豆川奈の姉妹店テイクシーで講習を終わらせて遊びに来てくれた坂上さんご一行がファンダイブ。男5人でワイワイです(笑)
風が強いせいか波をよけて入りたいポイントはどこのショップさんも同じ。偶然空いてたヒナイビーチ前に1本目は決めました。
ブリーフィングでくいついてきたのがトウアカクマノミとアオウミガメ。トウアカはなんとかなるとしてカメさんがいるかいないかドキドキです!
アカホシカニダマシやモクズショイ、オドリカクレエビなどマクロ系を紹介した後トウアカへ。オスが卵についたゴミをとったり新鮮な水をかけたり今日もばっちり守っていましたよ。みなさん真っ赤な卵わかったかな?
カメさんはというと………今日もバッチリでした!じーっくりって言う前に呼吸しに上がっていってしまいましたがモゾモゾしてる姿はなんとも愛くるしい。
浮上後もカメに話題で持ちきりでしたね。あぁ今日もいてくれてありがとう!
お昼ごはんはリクエストで鳩間島へ。こんな曇りでもあんなに感動してくれた今日のゲスト達。天気いい時の鳩間島見たらきっと発狂するだろうなぁ(笑)
今日もみんなでロケ地巡りをしてきましたよ。(内地では今「瑠璃の島」が再放送されてるようですね!?)
2本目は鳩間南マサメポイントへ。期待した程透明度は良くなかったもののこれぞ沖縄って感じです!中層にはアカネハナゴイやハナゴイ、カスミチョウチョウウオが乱舞、水底では定番のハタタテハゼやカクレクマノミなんかもいて
とてもにぎやか。ここは潮がとおるポイントなのでただ泳いでるだけでも魚影が濃くてとても楽しいポイントです!
そうそう、もちろんオオイさんの講習は無事終了。晴れてダイバーの仲間入りとなりました~


そしてみんなでお祝いです!