本日ご予約いただいていたSさん。昨日張り切りすぎて「明日はいいやー」と言っていた。ところが潜る予定のなかったハリキリ姉さんが夜11時を過ぎて「明日も潜ろう!」と言い出し、疲れてうなだれるSさんも巻き込んで潜ることになりました!!ベタ凪だし快晴だし、潜ってよかった♪ということにしておきましょう!!
1本目はバラス東。のんびりしたいってことで行ったんですが、さすが大潮、流れてましたね~。ちょっと疲れちゃったカナ?!でも少し深いとこ行けば流れはほとんど気にならなくなりますからね!そこで一番お気に入りだったのがミゾレウミウシだったようです。たしかにキレイでカワイイですもんね。ウミウシにはまりだすと大変だぞぉ~。とてつもなく大きいイソバナに感激しグルクンの群れをじっくり見て楽しいダイビングでした。
2本目は透明度を求めてカスミの根へ。25mくらいかな。いい感じにクリアーでしたよ。ノコギリダイとアカヒメジの群れは圧巻です。みんな同じ方向を向いてゆったり泳いでいるのが美しいです。透明度がいいのでカスミチョウチョウウオがヒラヒラと舞う姿も見事でした。沖縄の海を泳いでいるな~って感じです。最後にゴシキエビがいたんですが・・・残念。真っ白くスラッとのびる触覚しか見えませんでした。隠れてないで出てきたらいいのにぃ~!
見よ!この待ちに待った快晴を
遠くまでくっきり見えます!