2007.7.28 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

午前中はマルオファミリーのシュノーケリングツアーです!まずは浅めで透明度のいい海にご案内。待ちきれず一番に飛び込むのは6歳のなっちゃん。まったく水を恐がらず浮き輪を上手に使ってお魚と戯れています。3歳のあっちゃんはまだコワイかな?お母さんにぴったり寄り添って浮かんでますよ~。

場所を移してふたたび飛び込む!こんどはサンゴがとっても鮮やかでスズメダイがわんさかいます。あんまりたくさんいるのでなっちゃんはちょっとビビッてました^^最初だけですけどね。1時間過ぎた頃からあっちゃんが私に馴れてくれて船の上でおしゃべりしていたので、ここではお父さんお母さんもたっぷりシュノーケリング出来ました。ナマコを見たりニジハギを見たりしましたよ。

最後はバラス島へ。ちょうど人が少なくなってきた頃だったので記念撮影!撮った私が言うのもなんですがいい写真だった~。レンズ越しでは。ちゃんと撮れてるといいんだけど。。。たーっぷり水に浸かった半日でした~!
minami  水温30℃。あったかいしサンゴがキラキラです!

午後はエビカニを研究しているユリちゃんとマクロ大会エビカニスペシャルです。

エビカニと言えばやっぱりヒナイビーチ前ですよねぇ。ありとあらゆる甲殻類を紹介していきましたよ。まずはモクズショイを見たんですが足が二本なかったです。どうしたんだろ?ミカヅキコモンエビには手をクリーニングしてもらいました。ちょっとくすぐったかったかな♪後はとにかく目に入るものすべてご紹介。「見たかったものはすべて見た!」と嬉しいコメントをいただきました!

2本目は船浦北ガーデンイールへ。エビカニはヒナイビーチに比べたら少ないけど珍しい魚がいたりして楽しいポイントです。それでも5、6種類は見たかな~。ハナミノカサゴを見て「これは見たかった魚ですっ♪」と喜んでくれました~。テンスの幼魚にも興味津々。確かにちっちゃいころはかわいいもんね♪

今ログ付け中なんですがもう数え切れないくらいの種類を話してます。ユリちゃんは一度見たら忘れない勢い。さすがだね!