9月28日 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

大きな船にあいのりさせてもらってちょっと遠出です!
1本目はトカキン曽根。カスミチョウチョウウオ、ハナゴイなんかを軽~く見た後はだいぶ泳ぎました。なんか出ないかな~。と、ヤナギのおなかがそろそろ痛くなってくるかな~?(何も出なかったらどうしようというプレッシャーのため)と思っていた頃、出てきてくれました。アデヤッコ、イソマグロ、バラクーダ、マダラトビエイと大物づくし!おなかも痛くならず笑顔で浮上です。
2本目は網取ガーデンイール。その名のとおりガーデンイールがウジャウジャしてます。白い砂地で気持ちいい!その砂地を見ていくとテンスの幼魚がヒラヒラ。ハナミノカサゴの幼魚もフワフワ。タテジマキンチャクダイの幼魚はユラユラ。幼魚はみんなかわいいです。その後はカラフルなケラマハナダイ、カシワハナダイ、キンギョハナダイに癒されたり、ヤッコエイ追っかけたり~で楽しいダイビングでした。
3本目は崎山沖の根!アカモンガラとカスミチョウチョウウオを眺めながらすすんでいくとイソマグロが・・・。その後も何度も何度も何度もイソマグロが。そしてマダラトビエイがふわ~っときて、その上ホワイトチップも2匹登場!いつまでいつまでも海の中にいたいようなダイビングでした。ゲストの笑顔も最高潮です。幸せ~♪